色とりどりの紫陽花、心躍る散策。
洗川あじさい園の特徴
色とりどりの紫陽花が満開で、訪れるだけで心が弾みます。
様々な珍しい種類の紫陽花に出会える特別な場所です。
わかりにくい場所にあるけれど、散策する楽しみがいっぱいです。
5月26日。満開。白の紫陽花も美しく咲いています。茶色くしおれた花はまだひとつもありません。草取りなど大変でしょうに こんな素敵な場所を無料で提供してくださって本当に感謝です。募金箱等あったら協力したいです。
令和6年5月26日に行きましたが、ほぼ満開です。綺麗でした。ここは洗川(あれご)と読むらしいです。27日の南日本新聞でも紹介されてます。
500株以上30種類程。見頃は来週辺りまでだそうです。駐車場は無く、対向車線側の路肩に停める形になります。土の性質で色んな色になるのだとか…肥料も与えてないそうです。無料でこれを観れるのはありがたい!
6月12日の時点。天気には恵まれませんでしたが、綺麗な紫陽花を見れました!色とりどりの紫陽花が見れるココは最高の場所ですね😊駐車場がないので路肩に停める形になります💦人が多い時間帯は車が停めれない時もあるので注意です!
もう花が枯れかけたものもありましたが、幾つもの種類と色とりどりの花にテンション上がりました。私の身長(160cm)より高い紫陽花も多く、花がたくさんで重くて枝がしなっているものもありました。 本当によく手入れされているなぁと感心しました。
駐車場はありませんが道路脇にみんな停めていました。変な話、歩く気があれば結構停められると思いました(笑)。紫陽花自体は綺麗です。平日がオススメです。
色とりどりの紫陽花がきれいに咲いていました。50種類、500株の紫陽花が植えられているそうです。2022年6月6日ちょうど見頃でした。場所は市来インターから近い、国道3号から入り込んだ道路沿いですが、駐車場がないので、皆さん路肩に駐車していました。2023年5月28日今年も紫陽花がきれいに咲いていました。
私営で管理されているようです。あまりにも綺麗で凝っているので有料にしても良さそう…
5月末に来園させていただきました。素晴らしいの一言です。多種多様色々なアジサイが咲き乱れています。コレでフリースペースとは「ありがとうございます」としか言えないですねとても良いスペースです。他県からも写真撮りにけっこう来園されるそうです。今が見ごろです。おすすめです!
名前 |
洗川あじさい園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

今年は6/1時点でまだ満開ではないようです。見物に来てる人は多く、クルマは路駐するしかないようなので、道を渡る時はクルマが来ないか注意が必要です。