取れやすいアラカルトで楽しい!
タイトーFステーション ニシムタ出水店の特徴
クレーンゲーム以外にもアラカルトが充実しており、みんなで楽しめます。
親しみやすい店員スタッフが在籍していて、心地よい時間が過ごせます。
クレーンの設定も金額も優しくない田舎搾取型のお店。
クレーンゲーム、客が離れるとすぐに位置を元に戻される。これじゃ、ひとりで大金ツッコめる人しか取れないよ。
普通のクレーンゲームは取れにくいですアラカルトがあるんですがそれは滑らず、取れやすいのでオススメです。
見た感じクレーンゲーム難しい感じです。結構お金入れて悩んでたら優しい女性店員さんがアシスト、アドバイスしてくれてすぐ取れました。助かりました。橋渡しは幅狭いかなー。
色々あっ、いきぬきになります!!
クレゲに関しては、末広がりの台が多い。しかも1プレイ200円。幅も狭く、景品の周りはDリングで囲まれる。店員さんも厳しい設定なのを理解してか、ある程度プレイをしていると、声を掛けてきます。店員さん次第では、アシストが下手な方もいるので注意が必要。人気フィギアは3000~4000円の投資が必要な場合も。ここの末広がりを攻略されてる方はいらっしゃるのでしょうか?非常に厳しい台が多い店です。追記、最近はペラ設定が増えてます。クレゲのプロしか取れないような台が多い。素人の皆さん気をつけて下さい。クレゲは取れてこそ楽しいので、、、
2021年1月音ゲーうろ覚え情報⇒maimai1台、チュウニ2台、オンゲキ1台、弐寺1台、ノスタルジア1台、指1台、リフレク1台、太鼓1台maimaiオンゲキチュウニのカードメーカーあります。2月にボルテが入るらしい。店舗内右の最奥に音ゲーコーナーあります( ˇωˇ )プリ機のすぐ横。机と椅子がありますよ( ˇωˇ )wlw、MJ、FGO、メダルゲー、UFOキャッチャー、子ども向けゲームなんかもありますよー!歩いて行ける範囲にスーパー、コンビニなんかもあるので一日中居れないこともないです(*’ω’*)
面白かったです(*^^*)また、子供たちときます◎
そこまで大きい店舗ではなく、ゲーム機の種類も限られていますが、私は店員スタッフが大好きです!親切だし笑顔で対応してくれるし、クレーンゲームしてれば気にかけてアシストもしてくれます!!ただクレーンゲームで500円入れて景品をとり、3回クレジットが残り店員を探すも見つからず、そんな広くないからすぐ見つかると思ったんですが、残った3回がパーになったのは悲しかった!笑笑。
名前 |
タイトーFステーション ニシムタ出水店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-68-8150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

クレーンゲームだけではなく遊べる機械が色々そろっているのでいいですね。