沖縄の自動車学校で楽しくMT取得!
波之上自動車学校の特徴
電話受付の対応が良く、満足度が高いです。
教習コース内にボーリング場があり、ユニークな体験ができます。
制限速度の徹底を通じて、安全運転の意識を育てています。
技能教習の延長説明を延長する前にしてきます(延長料金発生します)。お金搾り取る気しかないですよここ。人入れすぎて技能教習の予約も取りづらいです。教習指導員も、教習開始時間が過ぎても教室等に来なかったりします。雰囲気“は”いいんですけど、良くも悪くも沖縄って感じ。
教習中、助手席で指導員で寝てる人がいた。(50〜60代くらい)指導員なら指導員らしくしてほしい。寝てた指導員は教習の時の安全確認の言葉何一つ教えてくれなかった。次の教習の時に他の指導員が教えてくれました。その方は教え方が上手でした。
電話受付の対応がよかったです。丁寧にキャンペーンの紹介などもしてもらい、とてもわかりやすかったです。
指導員の方と合う、合わないは確かに あると思います。自分も それは感じました。個人的な意見ですが、新城部長さん?は いつも笑顔であいさつ してくれて、送迎バスも運転していて多分、偉い方なのに すごいなーと思いました。自分は、指導員で合わなかった方は数名。優しく指導して くれる方が多かったです。清掃員さんも、いつも笑顔で優しい方でした。トイレも教習所も いつもキレイでした。ただただ、本当に今の時期は予約が かなり取りにくいです。ですが、携帯で予約やキャンセル待ちが できるのはすごく いいシステムだと思います(^^)
予約が取りづらいですが、その分親切丁寧に教えてくれる指導員が多かったです。私は他の教習所も行きましたが、ここがよかったです。路駐が多いので、実技試験で路駐の車の間を通り抜けるとき目視して確認しないで落ちる人が多いらしいです。ただ指導員とも合う合わないがあるので、合う人だけ予約取るようにした方がいいと思いました。
毎日通うのが楽しかったです☀人も設備もとてもいいです。ただ、生徒さんが多いので早く取得したい人には不向きかな?サブウェイの券が貰えるのが嬉しかったです。
沖縄は運転のマナーが悪いとか、交通ルールを守らないとかよく言われますが、制限速度の徹底が出来ているのは教習所のお陰かな?出来れば、飲酒して運転してはいけないことも教えてあげて欲しい。
他人にはおすすめしないね。
MT普通自動二輪をここで取得しました。指導員だけでなく、事務員や検定員の方も優しく丁寧な対応をしてくださり、教習時の指導もとても丁寧でした。また、古い建物ですが空調もしっかりしており、ロビーには漫画もたくさんあるので、キャンセル待ちの時も辛くないです。そして教習車の台数も多く、メンテナンスも行き届いているため、操作しやすかったです。オススメの教習所です。
| 名前 |
波之上自動車学校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
098-868-3881 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:30~19:20 [土日] 9:30~17:20 |
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
取得時講習で行きました。指導員さん、とても感じ良く長い講習も短く感じる位良かったし、しっかり指導していただきました。ありがとございました。また、縁があればここでお願いしたいかな2日間の指導員さん二人!おおきに感謝です。施設も綺麗で好印象です。