神戸の絶品、しぶき弁当!
魚菜家 しぶきの特徴
お得なランチとして提供されるしぶき弁当は、多彩なおかずが魅力です。
冬場には堀こたつで温まる、心配りの行き届いたカウンター席が人気です。
新鮮なネタを使った刺身や、粕汁が楽しめる、和食の名店です。
おかずの多い、しぶき弁当 1200円閉店まぎわのようだったので、時間的にお客さんがあまりいないようでした。しぶき弁当を注文しました。弁当といってもテイクアウトするわけではないです。天ぷらに刺身と豪華なおかずがあり、ほうれん草にひじきと健康的な食事!天ぷらと刺身ももちろん美味しかったですが、だし巻き卵も美味しかったです。天ぷらは注文してから揚げていたのでできたてです。穴子の酢の物も美味しいというか全部美味しかったです。和食好きなので、近くにお店があれば通ってます。
20年前以上前からのお店。大将も相変わらずぶっきらぼうで素朴で男らしくて素敵でした。お昼はマダムでいっぱい。
お二人で夜ご訪問。お知り合いからすごく良いとの評判を聴いており、予約をして期待ムンムンで訪問😚あ〜人気なのわかります。美味し😊いちいち美味しい😊😊あれこれ食指が伸びそうになるメニューばかりでお酒も進みました。お知り合いのお話から店主様とも話が盛り上がり、退店時まで非常に楽しい時を過ごせお連れさんも大喜びでした😊
当日の10時半頃に電話でお昼の予約ができました。11時30分開店です。味もボリュームも満点です。夜に是非訪れたいものです。しぶき弁当が200円値上がりしていましたが、納得のお値段です。
何年振りだろ〜久々に会社の同僚とランチ会しました😊お刺身、熱々の天ぷらに、焼き魚、小鉢もたくさんついた楓弁当をチョイス🍤同僚4人と会話も弾み、美味しいお料理で楽しいひとときでした。和食がお好きな方にはお薦めです😊
冬場、夜の部で伺いました😋ネタの鮮度、和食の味つけ、酒のあてメニュー抜群です✨カウンター席とテーブル席(堀こたつ+足元を暖かく、セッティングしてくれてました)寒い日には嬉しい気遣いです💖粕汁、いぶりがっことチーズのおつまみが絶妙な味わいで気にいりました✨刺し盛り(小)はじめ、おばんざい盛り合わせは、ボリュームあり、生牡蠣は6個も入って、とても安いです😱美味しくて安くてリピート決定✨昼のランチも超お値打ちで限定30食は、いつも早々に完売だそうです😋
JR神戸、私鉄高速神戸、地下鉄大倉山のトリプルアクセス。楠公さんの東門前にあるお店は三ノ宮の人気店「吉楓」のオーナーさまがこちらに移転され開店されたお店で三ノ宮当時からの最強のランチは健在で本当に美味い!味、コスパ、ボリュームすべてにおいて文句の付けようがありません。私的には夜のお酒のレパートリーが充実すれば非の打ち所のないお店だと思います。人気のランチタイムは地元の方中心に行列が出来ます。時間をずらすか、時間に余裕を持ってお越しください。また、ステイホームのご時世に嬉しいテイクアウト弁当もされています。
楠公さんの東側道路を挟んだ向かいにある居酒屋さん。ランチの一番人気のようですので、今回はしぶき弁当(税込1,000円)を食べました。まず見た目の段階で品数が多いので驚きました。煮魚・焼き魚・刺身と魚が豊富なのに加え、小鉢3つに天ぷら・だし巻き玉子・味噌汁・ご飯がついてきますので、お腹いっぱいになります。ただ味は個人的な感想を言えば全体的に普通、よく言えば家庭の味という印象でした。表現しにくいですが、天ぷらの衣がちょっとのっぺりしてるかなと。若い人よりお年寄りが好きそうなお店だと思います。健康的な食事が食べたい時や、文化ホールの行き帰りのランチに寄ってみてはどうでしょうか。
| 名前 |
魚菜家 しぶき |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-361-6188 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2丁目6−7 101 |
周辺のオススメ
お得なランチを頂きました。それは、しぶき弁当¥1,200です。天ぷら、お刺身、大根とすじ肉の煮付け、ひじき等の小鉢が付いて、味噌汁とご飯のセットでこの値段です。これオススメです。お店の大将の想い入れが伝わりますね。店内はカウンター席とテーブル席合わせて20人分ぐらいです。この弁当が何食分準備しているかわかりませんが早いもの勝ちですね。是非ご賞味ください♪