超無敵!
(有)宮城菓子店の特徴
古くから伝わる琉球焼き菓子くんぺんの製造販売元です。
宮城菓子店さんの看板商品は、石垣の塩ちんすこうです。
美味しいお菓子をたくさん取り揃えているお店です。
今までとは違った食感、これはウマイと感じるが味は人それぞれだから、やはり食は一度食してみないとわからんからね、クンペンは沖縄の菓子。琉球王国時代から伝わる代表的な琉球菓子の一つ。コンペンとも呼ばれる。私的には最高、餡みたいなのが混ぜあってなんせうまかぁ。
法事の際に必ず出てくる「くんぺー」何気に口にしてみてビックリ!!旨い!旨い!ナッツの上品な甘さと、全体のボリュームが絶妙!!いつも水分保って行かれるけど、ほうじ茶と最高にマッチ♥、感動しました!
石垣のお土産をたくさんつくられてる会社さんですいろいろみれました。
石垣の塩ちんすこうは、宮城菓子店さんの看板商品です。石垣のお土産屋、スーパーでよく目にする青いパッケージのちんすこうです。サクサクでほんのり甘く美味しいです❗️色々な種類のお菓子がありますが、どれも美味しいです😀
知っている人だけ知っている、あの件。詳細は、ここに書かず。(^o^)
宮城菓子店さんは、古くから伝わる石垣島産の琉球焼き菓子「くんぺん」の製造販売元。くんぺんは琉球王国時代から伝わる焼き菓子です。 宮廷での催し物の際に茶菓子として用されてきた伝統銘菓で、王族や貴族など上流階級しか食べられない高級菓子でした。 現在では、法事用のお供え物、おやつや沖縄土産として親しまれています。 その昔、中国から伝わったとされていて、薫餅、または光餅とも書かれます。ピーナッツの餡を包んで焼き上げたお菓子です。宮城菓子店さんは他にも多数石垣島産のちんすこうや、お土産の製品表示には結構な確率で宮城菓子店さんの名前が登場してきます。もちろん石垣島産のお菓子屋さんです。
超無敵で美味しい😋😋😋(原文)超級無敵好吃的😋😋😋
ここの くんぺんは食感が良く美味しい。 那覇空港の売店でも手に入るようになったのでお土産に買っている。
美味しいお菓子を作ってくれる宮城菓子店さん。ただ、こちらは工場で販売店舗はありません。
名前 |
(有)宮城菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

沖縄方面には何度か来たことがありますが、くんぺんって言う菓子を初めて知りました。伝統のあるお菓子だそうで、市街のお土産屋さんでお試しにミニを買って味見したら、なんとびっくり!生地はボウロの様な感じで思ったよりサクッと感があり、中の餡はピーナッツと黒ごまと少し塩気がしてくるなんとも言えない味わいで美味しかったです!石垣にはあと2泊しますが、自分用に・お土産用にたくさん買って帰ろうと思います(^^)