種子島の新館で快適宿泊、ジェラートも絶品!
島宿HOPEの特徴
ワーケーション棟は広くて備品も充実しており、快適に過ごせます。
種子島で有名な宿の隣には、季節の美味しいジェラート屋がありますよ。
マングローブパークや浜田海水浴場に近く、アクセスが非常に便利です。
部屋の設備も食事場所も総じて綺麗で、食事も美味しくゆっくりできた。しいて言えば、エアコンの辺りからムカデが出て来てそのままどこかに消えて怖かった。
とても快適です。気を使わなくても良いのが特にいいです。部屋は綺麗で必要なものは揃っており、お値打ちなので長期滞在したくなります。
嫁と娘が絶賛でした!次はロケット発射に合わせてリピートしたいです。要予約ですが、夜ご飯はめちゃくちゃ美味しいのでおすすめです。
日中はジェラート目的のお客さん達で賑わってますが夜は静かで落ち着きます。カエルや虫の声が心地良く非常に癒されました。お部屋も広くて綺麗です。敷地内にあるジェラートもですが『さちあれ』というお食事処の料理がとても美味しかったので、次来る際にも絶対に利用したいです。
出張でコワーキングエリア棟(4部屋)に1週間ほど宿泊させてもらいましたキッチン使い放題ジェラート付きで部屋も快適でした。トイレが男性は1個しかない為、複数人では少し不便かもしれません。場所は人によるかもしれませんが、私は静かで好きでした。星が綺麗でした。
新しい方のたいようの部屋で広かったです。ダブルに2人寝るのはやや狭かったのでダブルに1人、布団2人にしました。布団とまくらがペラペラで寝心地はいまいちです。予約時の予定より早く着きましたが、webチェックインで早い時間を入れていましたが、アメニティが1人足りなかったようで慌てて足しに来ていました。パートの方?なので感じは悪くなかったです。店など周りにないので朝食つけましたが、寄れるなら店で買ったものでもよかったかもです。泊まり客はジェラードの割引券とかあればいいのになって感じでした。あと飲み物もなさそうだったので買って行きました。サービスのペットボトルのお水や自販機かホテル内の販売があるとありがたい。マングローブや海には近いです。
オーダーメイドのスーツを作って貰った後にワーケーション棟のお部屋に泊まりましたが広く、備品も充実。トイレを外まで出ての共有ですがシャワールームは広いです。夕食も品数豊富で美味。朝ごはんも美味しく頂きました。
regionPay(全国旅行支援)にて利用しました。先ず、プランが朝食付きしか選べ無かったため、それにて予約。(レストランが旅行支援クーポンが使えるとあったので、『食事処で夕食を、、、』と頼もうとしたら、、、『2日前までの予約した方限定です』と冷たくあしらわれる。何のために、(食事処で)『クーポン利用可』にしてんの?それに、仕事で疲れて戻ってきて、片道20分(往復40分)掛けて、中種町まで出ろと言うのは、あんまりだ。次に、宿泊した部屋が『ワーキングスペース』だったが、トイレが無い。これは致命傷。風呂(シャワー室のみ)があるだけで、トイレ行きたくなったら、一旦部屋を施錠し、『一箇所のみの共同トイレ』を目指す。いちいち靴履き替え、着替えるの面倒。あと、お腹下してたら、トイレ使用中だったらどうすんの?最後に、写真のバルコニー(?)椅子はカビだらけ、机は朽ち果てそう。このスペース要らないから、トイレを作ろうよ。この宿だけで、全てが完結する人(いるのかな?)は良いとして、、、コスパも良いとは思えないので、次は、、、厳しいかな。
食事はとても美味しかった。ゲストルームはリーズナブルだが、水回りが階下なので不便だった。
| 名前 |
島宿HOPE |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0997-26-7235 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒891-3702 鹿児島県熊毛郡熊毛郡南種子町 平山500−130 |
周辺のオススメ
夏休みの旅行でお世話になりました。本館の2階の和室で3泊過ごしたので、少し膝が痛かったですが、アットホームな造りで親戚の家に遊びに来た様な感じが良かったです。宇宙センターにも西之表市の方にも行きたかったのでこちらのホテルを選びました。中種子町にも南種子町にも車で15分でしたので、不便はなかったです。