指宿の名所、砂蒸し風呂でリフレッシュ!
鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館の特徴
砂蒸し風呂がスゴく良かったので再訪するリピーターが多い宿です。
錦江湾や大隅半島を望む美しい庭が広がる素敵な中庭があります。
清掃が行き届いた快適なお部屋で、安心して宿泊できる環境です。
初めて宿泊させていただきました。予約段階の電話応対はとても感じが良いです。車で伺いましたが、玄関前まで誘導があり荷物と同乗者は玄関前で降りれるのはとても良かったです。受付をしたら部屋まで荷物を運んで頂き誘導して頂けます。館内の案内をしていただきました。部屋は離宮でしたがエアコンがあまり効かず暑かった。景色は海が見え庭も立派で綺麗でした。旅館の方々はとても親切で対応も良く両親の古希祝いに来て良かったと思います。お風呂は広くて混む感じは無かったのですが余り温泉感が無かった。食事も美味しくちょうど良いタイミングで食事が運ばれて来ます。ただ、魚系が臭みがあって残しました。館内が広くて移動が少し大変で両親は疲れた様でした。
2022年7月30日に一泊二日の指宿鹿児島観光で宿泊しました。大きな旅館でいくつか建屋あり今回は離宮で宿泊、あいにくの台風が近く通過したあとで、天気に恵まれませんでしたが景色はよかったです。お部屋はきれいで、広く使いやすくWi-Fiもすごく快適でした。旅館のお土産店でガチャガチャ数点置いてありお酒、食品、等の運試し旦那さんと二人でお酒と食品試しみました、大人でも楽しく過ごせます。お土産販売店店員さん皆さんいい人で楽しかったです。旅館食事はおいしかったけど、最後のアイスが、種類選べたらいいのにと思います。知覧茶アイスにじゅん菜かけた料理ですが抹茶アイス苦手でできたら違うアイスよかった。あとは、食べざかり息子いたのですがお櫃ご飯置くかお替りできたら嬉しいです。お風呂すごく広く温泉質もよく砂蒸し風呂楽しめ、旅館でゆっくりすごせます。また、チャンスがあればお伺いしたいと思います。
2016年8月宿泊。熊本地震の九州復興割を利用しました。プロが選ぶ旅館100選のトップ10常連の高級旅館です。車で敷地に入る瞬間から高級感が漂い、胸が躍ります。施設はかなり大きく、特に大浴場の元禄風呂の凄さは今でも記憶に鮮明に残っています。当時は地震の影響もあってお客さんが少なかったのか、1人で貸切状態の時もありました。夏にはプールもあり、海も見えるのでロケーション抜群です。タオルや浮輪も無料で貸出していたのでストレスなく楽しめました。お土産は写真のものを買いましたが、美味しかったのでおすすめです。別料金ですが砂蒸し風呂も館内で体験できるみたいです。
砂蒸し風呂で有名な指宿の、これまた有名な白水館に宿泊しました。googleの口コミでもかなり高評価な宿ですね。スタッフの方の対応が神がかっており、宿の雰囲気も良くて期待感が膨らみました。食事もとても美味しく、お腹いっぱいになりました。焼酎と一緒に食べるご飯は特に最高ですね。念願の砂蒸し風呂にも入ることができました。10分で汗がダクダクで、その後の温泉も最高でした。露天風呂からは海を一望でき、ロケーションも言うことなしです。
8年くらい前に来たのですが、砂風呂がスゴく良かったので、たった20分の砂風呂のためにまた指宿に行きました。今回は白水館に泊まって砂風呂と大浴場を堪能する1泊旅行です。とにかく、敷地が広い、庭の松もちゃんと手入れがしてあるし、風呂も広いし最初っからテンション高めでした。ただ部屋からの眺めは松林で全く向こうが見えない部屋でした。松が枯れた時のためなのかなー?食事は定番でしたが今までとは違う事に感動したのです。これを定番と言っても海外の食事は手も足も出ないけどね。季節を表現する物も全部手が入っていました。驚いたのはポップコーンならぬ、稲穂のポップライスって初めて見ました。後で調べたら電子レンジで作れるんですねー。知らなかったー。しゃぶしゃぶも定番ですが肉がやわらかくて美味い。他のお客さんも美味いウマイと言ってましたよ。一般客も手を抜くことなく造られた料理は満足しました。
大切な人と訪れたいこころから、そう思えるお宿です。従業員さんのホスピタリティ、食事のクオリティ、温泉の広さ、砂風呂、清潔さ、景色、なにを取りましても申し分ありません。旅行前、ネットでたくさんのお宿を比較しましたが、白水館さんに決めてほんとうによかったです。お部屋も離宮にアップグレードくださいましたので、解放感と見事な景色に、関東からの旅の疲れが取れました。またすぐ行きたいほど素敵なお宿です。ありがとうございます。
到着して、部屋をチェックしたところ、部屋は綺麗だったのに、お風呂に前の宿泊者の毛髪が落ちていて嫌だったので、ホテルの方にお伝えしたところ、かなり綺麗に清掃し直してくださいました。ホテルスタッフの対応は全体的に良く、皆さん親切で気がききました。夕飯のときも、スタッフを呼ぼうと探す素振りをすると、呼ぶ前に来てくださいました。食事も美味しかったです。温泉も砂風呂も、とても快適で気持ち良かったです。ただ、廊下が非常に暑く、移動時に汗をかいてしまうので、廊下の冷房をもう少し強くされると良いと思います。総合としては、かなり満足のいく温泉旅館でした。
まず敷地がすごく広いので、ポーターさんに案内頂いたとしてもいっぺんに理解することはかないませんでした。エレベータの場所もかなり入子になっているため、目的地へのアプローチの最適解を見つけ出すには、結構な散策力が必要だと思います。逆に言えば館内の風景をいろいろと楽しむことができますし、棟によって趣向が違ったり催しもののスペースがあったりと、館内を歩いているだけで少し街の中を旅行しているような気分になれるため、一日中過ごしていても飽きないと思いました。お部屋は棟によって新旧があると思いますが、私の泊まった概ね古い部類の棟であっても、細かい傷みなどはあれど特に不便を感じることなく過ごすことができました。やはりむしろ「部屋の外」が素晴らしいので、部屋に居る時間は寝る時くらいだったかもしれません。お食事も関東人ではあまり見かけないものがたくさん出てきて面白かったですし味も良かったです。一般的にほぼ入手不可能と言われて私もJALの国内線ファーストクラスでしか飲んだことが無い「森伊蔵」のしかも極上級がレパートリーにあるのが売りで、お酒の値段も良心的だったと思います。砂蒸し風呂は別料金ですが、指宿に来たのにやらない手はありません。当然満足できました。お風呂も自家温泉ですごく広いです。そこらへんのアトラクションスパの比ではありません。砂蒸し温泉のオマケなどではなく、泉質も大変すばらしいものでした。総じてまた来たいと思える宿でした。
4階の部屋は綺麗な庭に錦江湾その向こうに大隅半島が一望!皆んなが感動しました、料理も質の高さにびっくり語り尽くせない、二泊とも和食にしましたが今度は薩摩伝承館でイタリアンも良いなと楽しみです。お風呂も勿論朝晩楽しみました、接客も良かったです、部屋までの案内、説明、食事の配膳、食後席を立つと私達の履物がすでに用意されていたり、館内どこで会っても皆さん挨拶をしてくれました。評判通り良い宿です。
名前 |
鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0993-22-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昔から有名な場所です。ホテル自体は外観もよく大きな所です😊外の庭園もきれいでした😃ただホテル内は少しふるさを感じましたがサービスなどは良かったと思います😊部屋から見える景色も場所が海側でしたら海も見えて綺麗だと思います🤗又藤井聡太棋士の竜王戦があった場所でも有名ですね😳食事もバイキングでスタッフも多く色々対応してもらいました。夏休み期間中はkaitoさんによるマジックショーがあって会場をわかせていました。又バッグに絵を書いてバッグ作成もありますよ~😊お風呂も砂むし温泉もあり一度に二度おいしい(๑´ڡ`๑)プールも広く楽しく遊べると思います😃皆さんも一度行ってみて下さい🤗