元町の隠れ家で白おでん三昧。
萬葉庵 地酒と鮮魚と神戸の白いおでんの特徴
白・赤・黒の3種類のおでん出汁から選べる、豊富な選択肢です。
トロトロの豚足がおすすめの創作料理が楽しめる居酒屋です。
元町に位置する隠れ家的な雰囲気で、落ち着いた時間が過ごせます。
なかなかでした‼️
魚介料理・日本酒・白おでん、創作料理の居酒屋です。同じ元町北通りにある人気の焼肉・焼き鳥・串焼き・イタリアンの飲食店とローテーションで通えるほどハマる存在です。
コースメニューで出た豚足がトロトロで美味しかった。鯛も◯飲み放題のビールがアルミジョッキだったり、良い日本酒を選べるのも良いですね。グラス交換に店員さんが非常にシビアでしたが。
サクッと白おでんに惹かれて入店。トマトのおでん。ごはんのおでん美味。ごはんのおでんは、ほんのりカレー味でリゾットみたい✨。日本酒も500円均一。
久しぶりに行ったらご注文はタブレット端末からしてくださいとのことだった。ちょっとさみしい・・・。味は前に行った時と変わらず美味しい。つきだし300円、蒸しガキ500g980円(大体5個ぐらい)、白おでん盛り合わせ890円、名物!鯛の昆布蒸し1280円等など。あらかじめ50対50で割った前割り焼酎のじょかを注文した。じょかはせとものの平らな土瓶のようなものに入っています。じょかは猪口に注ぐとき注意です。最初焼酎が満杯に入っていると間違いなく蓋の方からこぼれます。溢れることを前提に下にはお皿を用意しておいて注ぐことです。
元町にある、隠れ家的なお店。洋風かな?と思わせる店構えですが、純和風料理を提供してくれます。おでんがお勧め。オリジナルの「白おでん」は、白味噌仕立ての優しい味。「黒おでん」「赤おでん」他にも、メニューは豊富。また、お酒の種類も豊富です。一人¥4000-位が目安。
業界団体旅行の3次会で寄りました。全ての料理が上品で美味しかったです。2次会までにたらふく食べて相当に酔っていましたが、サクッと食べることができる上等な一品でした。店員さんの対応も大変良かったです。
名前 |
萬葉庵 地酒と鮮魚と神戸の白いおでん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-333-5088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

おでんは白・赤・黒と3種類の出汁が選べました。もう少し安いといいですね。