池田病院で安心、親身な診察。
医療法人青仁会 池田病院の特徴
鹿屋市で基幹病院として信頼される医療法人青仁会の病院です。
親切なスタッフが多く、待ち時間すら楽しめる明るさがあります。
コロナワクチン接種時も細やかな説明を丁寧に行ってくれました。
乳腺外科を人生で初めて受診しそれが池田病院でした不安でドキドキしてましたが女の先生が緊張しないでいいからねっとニコニコ診察してくれてすごく親身に話を聞いてくれました!優しくて本当にいい先生でした!薬もしっかり効きました!!!次なにかあった時もここの病院を受診します!
患者さまのコロナワクチン接種で受診しましたが全てのスタッフのかたが親切です。凄い教育がいきとどいているなと感じました。ありがとうございました。
入り口に立っていらっしゃる女性の方、案内してくださる方々に限っては、鹿屋の病院とは思えないくらい朗らかでとても親切丁寧です。安心できます。
スタッフの片方が親切で明るいので待ち時間も苦にならなかった。
注射の上手下手のナースさんの差がすごい。受付の職員さんが あんましいい感じではない。
スタッフ皆が一生懸命です。信頼できる病院。
馴染みのない病院だったのですが夫の入院治療のため初めて受診しました。とても不安な気持ちで入院の手続きをしました。そして、ちょっと疑問に思ったことを尋ねてみたら、そこまでしてくれるの?とびっくりするぐらい親切に対応してくれました。医事課の人たちの対応は、素晴らしいと思いました。
医療法人青仁会 池田病院許可病床189床の総合病院で、鹿屋市及び大隅半島の基幹病院です。一般内科や外科、各専門家および歯科まで揃っています。診療科は、内科、整形外科、腎臓内科、脳神経内科、循環器内科、血液内科、消化器内科、肝臓内科、呼吸器内科、糖尿病内、透析内科、放射線科、リハビリテーション科、リウマチ科、脳神経外科、脳・血管内科、脳神経外科、脊椎・脊髄外科、乳腺外科、外科、歯科かつては透析患者や高齢者の病院というイメージがあったようですが、現在は診療科および医師も格段に充実しており、心筋梗塞や脳卒中、交通性外傷を含む急性期治療に欠かせない病院となっています。急患は24時間受け入れています。
お年寄りや、透析の患者さんが行かれる病院かなと思われます。
| 名前 |
医療法人青仁会 池田病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0994-43-3434 |
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いきなりの腹痛で救急車で運ばれ即入院しました。24時間の点滴、絶食絶飲からの、水のようなお粥から何とか退院出来ました。入院中の看護士さんは、皆さん笑顔で丁寧でした。細かな声かけが有り難かったです。ただ医師の病状についての説明不足を感じました。食事は、お粥から通常食になると美味しさが分かり完食しました。個人差があるのはどこも同じで全体的には満足でした。こちらの病院は、高額医療費助成制度のオンライン確認をやってるから退院時の支払い手続きが簡素化されるからとても楽です!かなり重要です。