らーめん専門くりやまの特徴
あっさりとんこつスープのこだわりを感じる一杯で、鹿児島ラーメンの良さを堪能できる。
日曜日の昼はいつも満車、駐車場はお店の前と向かい側にありアクセスも便利。
くりやまラーメン770円やみそらーめん800円など多彩なメニューを楽しめる人気店。
川辺にある人気店。お昼時に行ったらお客さんがひっきりなしに訪れてました。今回は地元の友人に連れられて初めての来店。みそチャーシューを頼みました。メニューは豊富です。ラーメンはオリジナルに味噌と塩、タンメンもありチャーハンに餃子もあって迷いますね。女性スタッフがキビキビ働いて接客を回してる感じです。漫画も置いてますが待ってる人の事を考えたらあまりのんびりは出来ない感じ。肝心のラーメンはまぁこんなものなのかな。あくまで味噌ラーメンの感想だけどスープが本当に赤味噌を飲んでる感じ。キクラゲやら野菜に挽肉と具沢山で飽きずに最後まで食べました。
知覧から吹上浜に抜ける道中の昼時いいとこないかなっておさえておいたのがここラーメン専門くりやま正直期待してなかったが期待以上の旨さ。店前の駐車場が満杯だったので道路を挟んだ駐車場へ。人気店ですね。でも高いとかの口コミがありますがどうなんでしょう!?味は確かだと思いますが。くりやまラーメンを頂き、豚骨ベースの様ですが野菜の甘味?もあり大変上出来!こんなに美味いと他の味のものも食べたくなります。なかなかこれませんが次回も来たくなる一品でした。
くりやまチャーシューめん(1,020円)をいただきました✨あっさり豚骨ですね!昔ながらの鹿児島ラーメンに近い味です。つるっとした中太ストレート麺に、もやし、キクラゲの食感がアクセント、チャーシューも見た目どおり、美味しかったです🍜煮卵もしっかり味が染みてうまい😋
平日ランチで利用。スープは豚骨ベースで優しい味。塩味も丁度よい。麺は中太で喉越しも良し。餃子も味良し!ご馳走様でした。
こだわって作ってあるだけの価値あるスープでした^o^まあ、麺とも良くあっています。後から気づきましたが、替え玉があるんです♪気づいた時にはすでに完食でした。コショウ探していたら、何かお探しですか?ってすぐさま、とってくれました。素晴らしい気配りです♪
とても美味しかったです😊久々にラーメンが美味しいと思えました。
何回でも行きたくなるラーメン屋さんです🍜テーブル席が多いですが、日曜日の昼はいつも満車で待ちます🚘駐車場はお店の前と道路を挟んだ向かい側にあります。向かいの駐車場に車を停めた人は、お店へ行くとき横断歩道を渡るようにしましょう…。交差点近くなので交通量が多く、ドライバーから見たら危ないです(ご年配の方の死亡事故も時々聞きます)くりやまラーメンは、中太麺でつるつる食べれて男女共にちょうど良い量だと思います😊とろとろチャーシューも煮玉子も美味しく、お茶むらいプリントの海苔も新鮮でした。オープンした頃から緑茶ラーメンが1番好きだったんですが、無くなったのショックです。どうして無くなったんだろう…PayPay、Payどん、auPAYが使えるようでした。
みそらーめん800円注文しました。とんこつベースのスープということで味噌のガツンととくる感じは弱い感じですかね〜でも従業員さんの元気な接待がとても好印象です。またコロナ対応もかなり徹底されています。
らーめん王に出た(六位)らーめん専門くりやまへ!みそチャーシューめん(950円)にオススメとメニューに記載されてたので、それならと煮卵(100円)と葱(70円)までトッピングして(白髪ネギだと思ったら小ネギだった…)ラーメンとはいえ豪勢な料金を支払った。見た目は良いですが何か足りない何だろう?(一味唐辛子なのかニンニクなのか好みの問題だと思います)でも、美味しく頂きました。餃子と小ライスセット(270円)も頼んだけど次回は頼まない!一推しのくりやまチャーシューめんを食べにいきます。追記!くりやまチャーシューめんを食べました。これはとても美味しかったです。一推しは頷けます。
名前 |
らーめん専門くりやま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0993-56-3848 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

今まで喰った鹿児島ラーメンの中でトップクラス⁈1番美味かったかもしれない。美味しかったです。チャーハンはそれほどでもなかった😅また機会があれば寄りたいです。