軍師官兵衛の名滝、至福のひととき。
飛龍の滝の特徴
迫力満点の滝で、マイナスイオンをたっぷり感じられます。
駐車場から滝まではアクセス抜群、わずか3分で到着可能です。
軍師官兵衛のロケ地として知られ、圧巻の景観が楽しめます。
駐車場からすぐ近くにあります。某TVドラマ軍師官兵衛のタイトルバックのロケ地だそうです。
味わいの里三日月の後に、検索して行って来ました。のどかな道を走行します。ナビ通りに行くと、合ってるのかな?と思いますが、看板が何ヵ所かあったので行けそうです(^^)駐車場はめっちゃナナメになるので少しびっくり(@_@)飛龍の滝は、階段を上がって行くのですが、それほど上がらなくても滝に着くので良かったです。初めて滝を見た時、おお~~~と思いました。涼しくて気持ち良かったです(^^)
平日昼前に訪れた滝。私達以外誰もおらず。空気は美味しく、滝の恩恵でマイナスイオン浴び浴び。雰囲気ありますよ。写真では伝わらない雰囲気と空気感と清涼感があります。滝のすぐ近くまで行けるのもいいな。
2025.5.10 滝の落差、形状、水量、どれもとっても素晴らしかったです。土曜の10時位に行きましたが自分以外に誰も来ず、ゆっくり見れました。駐車場からの散策路もしっかり整備されていて、普通の靴を履いていれば行きやすいと思います。
2025.2.7気温−5℃で凍った佐用町の飛龍の滝🐉NHKドラマ#軍師官兵衛 に出た事がある落差20mの綺麗な滝なんですが黒い岩に白い氷が映えて絶景でした🏞️
マイナスイオンたっぷり。滝のすぐそばまで車を停めてから徒歩で100メートルほど上がったところで楽しめます。
ネットより岩に当たってる流飛沫が飛竜に見えたことからって書いてありました!ネットより🤣引用ですすみません😅駐車場まで車で行けますが階段を少し上がらなくてはいけませんので。
迫力のある滝駐車場は6-7台停めれますそこから歩いて2分ほど登れば到着!
土曜日の夕方5時過ぎでしたが、霧雨が降っていたせいか、誰も上がって来られる人はいませんでした。今が一番蚊も寄ってこないしいい時期かもしれません。
名前 |
飛龍の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.town.sayo.lg.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=710 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場から3分程度で滝まで行けます晴天が続いてるせいなのか水量は少なく感じました。