田んぼの真ん中、幸せなカフェ。
すろうかふぇの特徴
佐賀県多久市の風景に溶け込む、あたたかみのある白い建物です。
季節限定のパフェや美味しいごはんランチが楽しめます。
家族連れにも優しい、居心地の良いお洒落なカフェです。
いつもお客様が多いので早めに行ったほうがいいです。ご飯ランチ、色んなおかずがあり、色鮮やかでとても美味しかったです😋外にはヤギが居て無料でキャベツをあげることができました😊また行きたいです。
佐賀県多久市にある素敵なカフェ。ごはんのらんちを頂きました。おにぎり🍙におかずが8種類とスープ、とても美味しかったです。私が伺った際、居酒屋かと思うくらい大声で話し、品の無い爆笑を繰り返すご婦人数名。あまりに不快で外の席で野鳥の声を聞きながら頂きました👍山羊さんも居ます(^^)
ごはんのらんちとパスタのらんちを頂きました。野菜の味がしっかりして、他のお料理もやさしい味が。また、立ち寄りたいお店が増えました。
何年も前から知っているお店でした。久々に来店した時にはランチやデザートの種類も豊富で平日のお昼に来店しましたが駐車場もほぼ満車でお客さんが多かったです。どんどん人気になっていくのが嬉しいのと美味しいのでこれからも応援してます。またきます!
青と緑の風景の中、あたたかみのある白い建物。外の庭には、ヤギいて庭に生えてるシロツメクサを食べさせました。少し混んでいて庭で待っていましたが、5月の爽やかな風を感じるとあっという間にテーブルへ、外でもOKみたいですね!私は本日のランチをオーダー妻はパスタランチどちらも新鮮な野菜付きでちょうどよいボリュームです。時間がゆっくり流れる中で、美味しいランチをいただくことができました。また夏の暑い日に庭の木陰で風を感じながらランチを頂きたいと思います。
日曜日に家族(妻と子供2人)で伺いましたが、ランチの時間帯で非常に賑わってました。パスタ・ピザ・デザート全て美味しかったです。ヤギにエサをやることもでき、子どもがとても喜んでました。また行きたいです。
2022.11.12とても雰囲気が良いお店ですね今の時期に外で食事できると気持ちよくて最高でした偶々開店時に入ったので並ばなくて良かったですが、続々と来店者があったのでご注意を。
開店時間ちょっと前に着きました。既に数組いらっしゃいましたが席は充分余裕がありました。ランチ目的ではなくてパフェを食べたくて寄りましたが一緒にソーセージとオニオンのピザも注文しました。思いのほか生地がモチモチしていて美味しかった。パフェは果物よりアイス多め。メニューの終わりにヤギの餌やりで注意することなどの記載があって、餌ってどーするんだろう?と思っていたら置いてあって餌やりした。ヤギたち、とっても可愛かった☆奥にある雑貨屋さんにも入ったけど靴脱ぐの気が付かなくて土足で入ったしまった!気をつけてっ。
ごはんランチプレートが美味しかったです。人気店らしく次々にお客様が来られていました。気候が良ければ外のテーブル席もいいかもしれません。
名前 |
すろうかふぇ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-75-2077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチに利用しました。プレートランチとパスタ、ピザ、焼きカレーがありました。身体に優しい感じの味付けで美味しかったです🍴