長沢駅近くの絶品いちご大福!
できたて屋の特徴
イチジクやイチゴ大福が絶品で、特にスタンダードが人気です。
京急長沢駅近くに位置し、朝摘みイチゴ使用のスイーツが魅力的です。
カウンター越しに作る様子が見られ、できたての味わいを楽しめます。
苺大福は美味しい!プレミアムを食べましたが大きくジュシーな苺が最高でした。店員がもう少し愛想があると良いのに!冷蔵なのでお土産に買って帰れず次回はみかん大福を食べたい。お土産は草餅を買いました。
こちらは隠れた?名店です普段甘いものを食べない私でも近くを通れば思わず買ってしまうのがこちらの大福です名物のイチゴ大福は季節によっては複数のイチゴから選べますし、大人の口でも一口では食べきれないような大きなイチゴが入った大福も置いてある場合がありますまた、まるごとミカンが一つ入ったりブドウ大福があったりと季節に応じた新鮮なフルーツの大福がいただけます道路を挟んで駐車場があるので車でも安心です味の好みは千差万別。ごちそうさまでした。
和菓子屋さん。超超超プレミアムいちご大福580円、要は特大サイズです。特大いちごを大福で包んだ逸品。間違いないやつです。ちなみにいちごは三浦産ではなく長野産らしいです。このほかにチョコレート、クリーム、マスカットなどたくさんバリエーションがあります。要冷蔵なので、横のテラスですぐ食べるのがおすすめです。
三浦富士に登頂前にイチゴ大福とデコポン大福を購入しました。イチゴは甘くてとても美味しい。デコポンはソフトボールくらいの大きさで驚き。かぶりつくと果汁が溢れて、このみずみずしさは歩きで疲れた時にちょうど良い補給になりました。保冷剤もつけて頂けましたので山歩きされる方には糖分、水分補給用にもってこいだと思いました。
神奈川県横須賀市の京急長沢駅北口すぐにある「できたて屋」で土曜の午前10時頃に「いちご大福」を購入し、三浦富士などへの登山中に美味しく頂きました♪この「できたて屋」は、「いちご大福」が有名なようですが、その他にも「みかん大福」や「ぶどう大福(シャインマスカット入り)」だけでなく、いちご4個や生クリームで構成される「いちごバーガー500円税込」なども売っていて、そそられましたね♪その「いちご大福」も、以下のレパートリーがあり、どうやらイチゴの大きさで変わるようです。・プレミアムいちご大福350円税込・超プレミアムいちご大福400円税込・超・超プレミアムいちご大福450円税込・超・超・超プレミアムいちご大福500円税込今回は普通のプレミアムいちご大福350円税込を購入しました♪しばらく経って頂きましたが、このプレミアムいちご大福も十分かなり大きく、そして大福や餡が柔らかく程よい甘さと、イチゴの酸味とみずみずしさが抜群に合ってこれは美味しかったですね♪「できたて屋」のいちご大福は美味しくてとてもオススメです!
イチジクの大福を食べてみました❗とっても重量あって、食べ応え満点、味も満点。駐車場も店の前の道路反対側に2台ありました。
イチゴ大福が絶品です。お話したら、毎朝契約農家さんの所でイチゴを自分で収穫し作っていると言うお話だったのでイチゴの果汁が凄く素晴らしかったです。特にプレミアムのイチゴ大福がおすすめです!
長沢駅前からすぐ、大きなイチゴ🍓が目印。冷凍品、お赤飯、おこわなどもあり、チョコ🍫が入ったものを買い、頂きました。駐車場は2台あり、backではいると帰りは楽勝!少々の斜度あり。
いちご大福をお土産に買いましたが、とても喜んで貰えました^ ^クリームたっぷりのフルーツサンドもとても美味しかったです。
名前 |
できたて屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-895-7066 |
住所 |
|
HP |
http://www.sukaichi.com/pc/tenpo/?cmd=menu&tel=0468957066&SUKAICHI=bcpinlirk |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここの苺大福は別格。大粒の苺が入ったときは超超スペシャル、その分値段が張るけどこんなジューシーな苺大福はどこでも食べられないから迷わず買うこと。写真はただのスペシャルだったかな。