有田焼詰め放題、宝探しの楽しさ!
幸楽窯 徳永陶磁器(株)の特徴
定額90分の詰め放題プランが楽しめるので、バッグ一杯の有田焼を手に入れられます。
染付のデザインが魅力的で、伝統的な技法を活かしたお洒落な食器が揃っています。
一ノ瀬さんの丁寧な指導を受けながら、電動ろくろ体験ができる貴重な場所です。
ずっと楽しみにしてたトレジャーハンティング🔨じゃらんで予約受け入れ不可となっていても…飛び込みのお客様がいる前提で早めに閉じるそうです。電話をして営業をしていれば受け入れは可能だそうです☺️幸楽窯好きの方は絶対行かれた方がいいです!お店の方がとてもいい方で子供にもすごく親切✨探すのも、もちろん楽しいですがお得すぎて驚愕でした…また明日にでも行きたいです!
ふと思い立ち、某旅行サイトで前日にトレジャーハンター(定額で90分、渡されたカゴに有田焼詰め放題)を予約。ちょっと細い道に入りますが、看板もあり、ナビで迷わず行けました。平日のためか空いており、駐車場も問題なく停められました。午前と午後の部があり、今回利用した午後の部は13時にショップの人が声かけてくれますので、それまで待機。制限時間90分で渡された籠に好きな有田焼を詰めていきます。コースは6600円と13200円があり、高額コースの方がカラフルで綺麗な器をゲットできます。下見してからコースを決めても良いので、現地でお好みのコースを選ぶといいと思います。カゴの大きさはそれほど大きなものではありませんが、詰め方を工夫すれば結構入ります。うちは夫婦二人でそれぞれ6600円コースを予約して行きましたが、現地で13200円コースを一人分に変更し、二人でカゴ一つ分の陶器を持ち帰りましたが満足感ありました。当然のことながら、棚に綺麗に陳列されているわけではなく、木箱に無造作に入った陶器からお気に入りを探し出すわけで、離れたところに同じシリーズのものが置かれていたり、どんなに探しても一つしかなかったり、蓋しかないとか、蓋がないとか、時にヒビが入ってたりとかしますが、そこはトレジャーハンターの気分で目利きを楽しみましょう。ヒビが入ってたらお店の人に言えば何とかしてくれるのかもしれません。元がとれているのかはわかりませんがなかなか楽しかったです。ちなみにここは孟宗竹を使った弓矢を作って素焼きの的を射るというイベントもあるらしく、お子さんのおられる方にも良いのではないでしょうか。本気で高級な器を探しているとかでなければ家族で楽しめそうです。ただ、ハンティング場は屋根はありますが屋外に近いので真夏や真冬は大変かも😅
11,000和5,500円兩種買到飽方案,把籃子裝滿就可以,好玩!有時間限制90分鐘,11:00-12:30一場、13:00-15:00一場。是否有更早或更晚的場次要問店家。店內也有高級精品的燒窯,買了一大堆😆😆😆😆😆11,000円と5,500円の二つの買う放題プランがあり、バスケットをいっぱいにすればOKです、楽しいですよ!時間制限は90分で、11:00から12:30と13:00から15:00の二回のセッションがあります。もっと早いか遅いセッションがあるかどうかは店に聞いてください。店内には高級な焼き物の窯もあり、たくさん買いました。There are two all-you-can-BUY plans, priced at 11,000 and 5,500 yen, where you can fill up the basket and have fun! There's a 90-minute time limit, with sessions from 11:00 to 12:30 and 13:00 to 15:00. You'll need to ask the shop about earlier or later sessions. The store also features high-end pottery kilns, and I bought a lot.
有田で一番敷居が低い窯元と仰るように、伝統的な有田でありながらも色んな事に柔軟に対応いただきます。トレジャーハンティングは、圧倒的な有田焼の量!品質高く高価で有名な某窯元さんの物も紛れてたりします。また、アーティストインレジデンス事業では世界各国のアーティストが来られており、とても楽しい窯元さんです(^^)
2018年2月、有田焼の詰め放題プランをじゃらんで見つけたので行ってみました。1カゴ5000円でしたが、当時はクーポンがあり半額になりました。複数人でかごのシェアは可。広い倉庫に無数にある有田焼を自分で選んでカゴに詰めていくシステムで、宝探しみたいで楽しかったです。焼物が好きな方には最高だと思います。
あっという間に時間が過ぎて、めいいっぱい楽しめました。探せば探すほど宝物が出てくる感じでした。帰ってきてから、あれも欲しかった、これもお揃いにすればよかったと思い返しています。最初に選んだのと、最後にカゴに入ってるのが全然違って、だんだん見えてくる感じでした。洗ったらもっと綺麗な色になり素敵にうまれかわりました。楽しかったです。
90分以内に、倉庫に積まれたトロ箱の中から自分好みのアイテムを選んで、バスケットに収まるように積み込む。自分のセンスを駆使して、こんなに夢中になれるイベントは久しぶり!本当に楽しい!写真は、今回(5000円コース)たくさんゲットした中のうち特にお気に入りの3アイテム。
色んな陶磁器が沢山あり凄かったです‼️5000円で籠一杯に有田焼を購入出来るのは最高です😆✨また、お皿一つ一つもとてもお洒落で素晴らしいと思いました♪
楽しい、10000円のトレジャーハンターは日によって当たり外れは有ると思うけど、5000円は安定している、白地に単色(概ね青)の柄であれば沢山あるし量も個数も揃っている。10000円に参加しました。
名前 |
幸楽窯 徳永陶磁器(株) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-42-4121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

トレジャーハンティングをしました。お店に並んでいるのと同じデザインのお皿から、サンプルのようなデザインまで、たくさんの商品の中から選ぶことができました。スタッフのお姉さんもとても丁寧で、楽しい時間をすごすことができました。手に入れたお皿はその場で梱包して宅急便で送りました。