塩津小学校横の登城道散策を!
応昌寺城跡(応正寺城跡)の特徴
塩津小学校の横から続く複数の登城道が魅力的です。
歴史を感じる応昌寺城跡へのアクセスが便利です。
登城道を楽しみながら、城跡の探検ができます。
スポンサードリンク
名前 |
応昌寺城跡(応正寺城跡) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
塩津小学校の横の道から複数の登城道あり。登ると堀切状、土橋っぽい場所に出る。尾根上を南に向かうと段になっていて低土塁っぽいものがある。突き当たりが主郭か?公園になってます。全体に遺構不明瞭。Googleマップでは神照寺の裏山の位置になっていて、探索したが金網で入れず。馬《●▲●》助ヒヒーン♪