霧島市の温泉プールで、心地よく泳げる!
霧島市民隼人温水プールの特徴
温水プールの中で一番温度が低く、泳ぎやすいです。
プールサイドには温泉浴槽があり、冬でも温まれます。
親切なスタッフの対応で、初めての利用も安心です。
温度の調整が30度以下に保たれているので、始めは低い感じがしますが直ぐに慣れます。
霧島市にある温水プールの中で一番温水の温度が低い気がします。また設備も古いためか、2月に行った時には脱衣場以外は寒かったです。そのため長くプールに浸かることができませんでした。利用料金は安く、地元NPOでの管理のためか係員さんは気さくな方が多く、ジャグジーは天然温泉と言うことなので、寒くない日であれば利用したいと思います。
初めての利用でしたが、とても親切なスタッフが対応してくれて気持ちよく水泳の練習出来ました。
プールサイドに温泉浴槽があるので冬場でも温まりながら泳げる。
親切なスタッフさんがいる。泳ぎ方アドバイスもあり! 子どもから目を離すと注意される笑 アットホーム! 水の色が緑っぽいのが気になった。
名前 |
霧島市民隼人温水プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-42-3675 |
住所 |
|
HP |
https://www.city-kirishima.jp/hoken-taiiku/kyoiku/sport/chikubetsu/hayato/pool-02.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

水泳練習でいつもお世話になっています☆中にちょっと入れれる温泉もあって、ゆったりと過ごせます。 入り口でのコロナ対策もしっかりされています。