国分温泉の美人湯、お肌すべすべ!
国分温泉の特徴
人懐っこい看板猫がいるため、訪れる楽しみが増えます。
昭和の良き時代を感じる外観・内観が特徴の温泉です。
お肌すべすべになる美人の湯として評判の温泉です。
この地域の方々に慕われている温泉。シャンプー、ボディソープは設置されていないので持参されてください。温泉独特のお湯のしっとり感があり水風呂や温泉、サウナがありました。周辺の方が来ているのがよくわかります。皆さん健康のために温泉に入り、サウナで汗をかいていました。利用者の方が話しかけてくれて楽しい雰囲気で利用することが出来ました。また健康のために、地域の人と話をするために利用しようと思いました。
2022年5月6日 あさ風呂8時前に多分3〜4年ぶりにやってきました。GW谷間の平日ですが、先客様は5、6名程。入湯料420円、下足、脱衣ロッカーとも無料、シャンプー、ボディーソープ類はありません。浴槽はぬる目でいくらでも浸かっていられます。サウナも適温で長く入れ、水風呂は普通の冷たさでした。朝からのんびりと温泉を満喫、看板猫ちゃんにも会え、ホッコリ大満足でした。
人懐っこくてかわいい看板猫がいます。泉質が良く、温度も丁度いいのでおすすめです。
自販機の前で何買うかなーっと迷ってたら音もなく猫が足元で寝転がってた。猫好きだが、マジで踏むかと思って肝を冷やしたマジ忍者。本当に気をつけましょう。
シャンプー類ありません。霧島市、姶良市、日帰り温泉いくつか行きましたが、基本的にシャンプー類置いてないです。良くも悪くも昭和の銭湯を連想する建物です。待合室の置き物とか飾りとか、爺ちゃん婆ちゃんの家かと思えるほどです。浴室のライオンの口からお湯が出てくるのとか、小さい頃に行った銭湯を思い出しました。蒸し暑い雨の日に行きました。お湯も熱過ぎず良かったです。水風呂が思いの外深かったです。他の方も話題に挙げている猫ちゃんは、帰り際にやって来て自販機裏に隠れてしまいました😂
2021年10月24日14時頃、国分酒造さんに向かう際にふらっと利用してみました。さすが鹿児島のローカル銭湯といったところでしょうか。優しいおじいちゃんが丁寧に出迎えてくれました。浴室はこじんまりしていますが、水風呂がかなり大きくなかなか冷たかったのが好印象でした。お湯はぬるめでしたが、肌がしっとりする不思議な泉質でした。サウナもあり、地元の方々に愛されてる銭湯と感じました。また訪れたい。
鹿児島・隼人と国分の境目にある国分温泉昔ながらではの外観・内観ではありますが温泉とはとてもいいもの^_^エントランスには猫がいました🐈写真はないですが。男湯は、奴江戸兵衛がお出迎え温泉はいいっすね体ぽっかぽか鹿児島最高ですな!
水風呂最高です(^-^)/
サウナと水風呂が良いです。水風呂が広くて深いのでサウナ後に寛げます。朝も5時からなので休みの日に早起きして行くのも良いです。6:30位からが空いています。
| 名前 |
国分温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0995-46-1874 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 5:00~22:30 [日] 5:00~22:00 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
鹿児島旅行三日目にお世話になりました。国分駅から徒歩で20分位。地元の方々が使う温泉でした。お風呂の温度は若干ぬるめかなぁ。サウナ、水風呂、打たせ湯、ジャグジーな種類は豊富です。温泉内の石鹸、シャンプーなどはなく持ち込み必須、あと、タオルも。また、男性風呂の方は鍵のかかるロッカーが少ないので混む時間の貴重品管理は事前に考えておく必要があるようです。ただ、女性風呂は鍵のかかるロッカー多いそうで安心ですね。おかみさん、お客さんが優しい地元の温泉でした。