枝幸町で味わう本格中華。
香英 SHAN-EIの特徴
本格的な中華料理が楽しめる小さなお店です。
あきのこない広東麺とボリュームある酢豚定食が大好評。
あんかけ焼きそばは北海道ツーリングの昼食に最適です。
こんな田舎にちゃんとした中華料理屋さんがあることに感謝。酢豚のパイナップルもなんだか美味しく感じる。従業員もとっても気持ちがいい接客をしてくれる。サービスでコーヒーも飲める。
風邪でキャンプ場に停滞していたが、回復してきたのでスタミナ付けに行った。広東麺、いわゆる五目あんかけラーメン大盛りを頼んだ。具沢山で帆立やエビ、豚肉などあり、スープはダシの効いた少し辛めでどんどんイケる。最後は少し汗かきながらもスープまで完食。これはスタミナ付くわ。翌日クッチャロ湖一周して戻ってきたら、なんとか13時半までに入れた。青椒肉絲定食を注文、トロリとした餡が絶妙でこれもスタミナが付いた。14時終了なので30分前ラストオーダーかと急いで来たが、準備中の看板が出たのは10分前だった。良心的。
どうしてこんな小さな町に、わりと本格的な中華屋が。できればもうちょっとパンチが欲しいなと思うけど、ドライブ中にお昼をと思ったら、満足できる。次は酢豚を食べてみよう‼️
回鍋肉定食1
寒い日に伺ったので広東麺を頼みました。ここのオーダーは各テーブルに備え付けてあるタブレット端末で注文するシステムです。出てきた広東麺は熱々ホカホカで「あちち!」と言いながら美味しくいただきました。また、店内にはNESCAFEドルチェグストが置いてあり、無料でゴールドブレンドコーヒーを飲むことが出来ます。広東麺は、白菜など具沢山でスープもとても美味しく、浜頓別に来た人は是非食べてください。
坦々麺を食べましたが可もなく不可もなく。注文はタブレットにて。お昼時でバタバタしていたのか、自分が頼んだ品が店員が間違えて他のテーブルに行ってしまい厨房に戻ったりしてしばらくしてから伸びたラーメンを普通に持ってきたのはどうかと…他に飲食店が少ないので入っているようですが値段も高いので再訪は難しいかと。ご馳走様でした。
あきのこない味で凄く美味しいかったですテイクアウトもできて満足しました😃写真は広東麺と酢豚定食です手頃な値段でした量もかなり満足できました。
北海道ツーリングの途中、昼食で立ち寄りました。ホタテスープ炒飯を食べましたが、スープに浸かった炒飯なんて有りか?と思いつつもメニューに有るので注文しました。食べた結果は、有りです‼️ホタテの貝柱がプリプリで大変美味しかったです🎵
枝幸町でなかなかやっているお店がなく、やっと見つけたお店でたまたま入り、あんかけ焼きそばを注文。アツアツでとてもおいしかったです。量もちょうどいい。ホタテもたくさん入っていて最高でした!
名前 |
香英 SHAN-EI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01634-2-2424 |
住所 |
〒098-5712 北海道枝幸郡浜頓別町町北二条3丁目11番地 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

本格的な中華料理店です。家族10人で美味しく頂きました。是非一度いらして見て下さいませ🙇