秋田駅トピコで楽しむ、旨辛豚まん!
豚まんの福楼 土崎本店の特徴
秋田県産の豚を使用した素材にこだわった豚まんがあります。
旨辛三百円で購入できる味わい深い点心が楽しめます。
土崎港北の角に位置する、駐車場完備の小さなお店です。
すんごく評判いいけど私は美味しいと思わない…素材にこだわってるらしいから手土産とかに何度か買ったこともあるけど(福桜って名前がいいからさ)誰一人「美味しかった」って言わないんだよなぁ。この金額出すなら他のものにしよう。
生地はふわふわで甘味が比較的あります。中の餡がみっちりずっしりで、それでいて脂っぽくないです。他のは胸焼けするのにここのはしません。
豚まんもあんまんも中身がぎっしり詰まってて美味しい。季節限定品や杏仁シェイクもお勧め。
秋田駅の、トピコで販売してくれて、初めて食べた時、とてももちもちしていて、凄く美味しかったので、2回目に、トピコに来てくれた(2022年1月8日から3日間)時も、買いました‼️👍お店は、土崎港北にあります☺️サンデーや、いとくの近くです☺️
コンビニとは比べると失礼と思いますが、とっても美味しくあまり豚まんを好まない母親も、はまっています。あんまんも美味しいです。杏仁系は苦手ですが、ここのは美味しく食べれます。
角の小さなお店ですが、駐車場は店の左に2台分あります。イートインスペースはありません。豚まんは大きくて、ほんのり甘く厚めの皮にお肉がギュッと詰まっていておいしいです。あんまん、シューマイもあります。
以前より話題なっていました。なかなか買うことが出来ませんでしたが、午後に通り掛かると並んで無かったので寄りました。手提げ袋、梱包箱も丁寧な物でした。少し甘めの味の豚肉の餡の味です。付属のカラシを点々と付けると食べやすい感じです。皮もふっくらというか、もちっとした感じです。好みの分かれる部分ですね。コンビニの肉まんの2個分以上の食べ応えがあります。
旨辛三百円で購入。程よい辛さ。辛いの苦手でも食べれる!荒めの具とコチュジャンとチーズが合っていてチーズタッカルビ食べてるようで最高〜!定員さんも優しい方で、対応が良かったです。ごちそうさまでした!
秋田県産の豚と大潟村の玉ねぎ仕様とのこと。蒸したてがほふほふして美味しいです。肉汁ジューシーではありませんが肉量はしっかりしていて味もほんわかうまいです。シュウマイも同様肉あつで美味しいです。肉まんと焼売の味は同じです。
名前 |
豚まんの福楼 土崎本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-874-9296 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

11月半ばで無期限休業に入るらしい。これからがむしろ売れるであろう商品と思うと、ほぼ閉店のようなもんですね。甘みのある生地、本当にがっつりお肉の餡というか種というか。杏仁シェイクはストローで吸うの諦めてたまたま持ってたスプーンで食べました。