臭みなし!
大隅地区養まん漁協の特徴
ふっくらとした鰻は臭みがなく、絶品の美味しさです。
オートメーション化された加工で新鮮な白焼きや蒲焼きを提供しています。
人気の規格外商品を格安で購入できるチャンスがあります。
2021年5月にウナギの蒲焼きを購入するために訪れました。建物は2020年に新築されたと聞きました。販売所も新設されたので、購入しやすくなりました。ここの蒲焼きは、関東地方の生協へ出荷され、地元には、あまり流通していないそうです。生協へ出荷されているので、衛生管理、品質管理が徹底され、柔らか美味しいことで評判です。地元の組合員の養鰻業者が養殖したウナギをここでさばいて、蒲焼きを作っています。ここで購入できる蒲焼きは、生協へ出荷できなかった規格外が安価でオススメです。タレも購入できるので、ヘビロテしそうです。
鰻は片落ちだけど?旨いし価格が安いし、お得感がある。
白焼きから蒲焼きまでオートメーション化された生産行程で加工業務を営んでいる😂土用丑の日に合わせて、急ピッチで加工されている👎工場内でも、白焼きや蒲焼きを販売していますが、人気商品は規格外を格安で購入できます😄🙌
名前 |
大隅地区養まん漁協 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0994-63-2796 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここの鰻は臭みもなくふっくらしていて本当に美味しいです。もちろん直送もしてくれます。