展望舎へ続く遊歩道、探検しよう!
大滝山 展望舎の特徴
車椅子利用者にも配慮したユニバーサルデザインの遊歩道が整備されています。
展望舎までの道のりは、駐車場から600m歩く必要があります。
近くにはあまり明確な周囲の案内表示が無いので注意が必要です。
O mapa não funciona muito bem. Tive sorte de ter encontrado um casal caminhando que pode me explicar.Tem pouca sinalização
駐車スペースより歩く。そこそこ歩きました。登山してる方も熊山遺跡の方面から歩かれて来てました。
駐車場より600m歩く。
名前 |
大滝山 展望舎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

以前からあった展望舎に車椅子で行ける遊歩道(ユニバーサルデザイン)が整備されました。展望舎の前の岩場に出ると、片上湾や遠く瀬戸内海・小豆島、四国が一望できます。熊山自動車登山道(林道大滝線)から分岐する車道を、チェーンで仕切られた突き当りまで行くと車廻しがあり、車椅子遊歩道 入口があります。ハイキングを楽しみたい方に広く知ってもらいたい展望台です。備前市が整備する「大滝山生活環境保全林 遊歩道」の「展望の森」にあります。