海を眺めながら食べる海鮮丼!
UMIKARA(高浜町6次産業施設)の特徴
『たかはまグルメ割』で満足度の高い海鮮丼を堪能できるお店です。
地元のお土産を選ぶのに最適なスーパーとして便利です。
27号線沿いにあるおしゃれな看板が目を引く穴場の施設です。
道の駅を想像していましたが、スーパーマーケットでした。生け簀から魚を選んでお刺身にしていただけるようです。奥のうみから食堂でへしこソフトを食べました。お水はセルフです。そこの杜仲茶が美味しかったです。
一階には横並びで海を眺められるテラス席が、二階には対面で座れるパラソルが設置されたテラス席があり、ペット同伴で利用出来ます。天気がいい日はパラソルがあってもちょっと暑いので、陽射しを避けるなら一階のテラス席のほうがペット連れには良いかも知れません。注文はレストランの券売機からチケットを購入するシステムですので、先に席を確保しておく必要があります。それと、レストランの隣にはスーパーマーケットが併設されており、店内で売られているお刺身やお惣菜、お弁当を持ち込むことも可能ですし、お惣菜はレストランに設置された電子レンジで温めることもできます。
赤礁崎キャンプ場へ向かう途中に、地元の海鮮目当てに寄りました。こういった施設は近隣のスーパーより割高な印象がありましたが、アルコール類を買いに近くのスーパーへこの後伺いましたが同じお値段でした。(同系列?)🉐内陸在住の私にはみた事ない旬の地元水揚げのお魚がいっぱいお刺身用に揃っていて、お魚を捌いて頂く事も可能でした✨🐟またきた時は寄ります🐩YouTubeで犬とお出かけ動画を配信しています。ふぇいチャンネル 犬で検索してご覧いただけると嬉しいです🐩💖
あっぱれ大漁イカ丼1500円を食べました。とても美味しかったです。お酒はビール中瓶750円と高めです。隣接のスーパーで魚を捌いて貰って買ってきて御飯100円やあら汁150円を付けて食べることもできます。地元の漁港にあがった魚をその場で捌いて貰って食べるって最高じゃないですか。もしかしてスーパーで酒を買って持ち込みも良かったのかなぁ?今度確認しなくちゃ。
『たかはまグルメ割』でとても豪華な海鮮丼をいただきました。高浜漁港で水揚げされた新鮮なお魚からつくられる海鮮丼❣️カウンター席で綺麗な海を眺めながらいただけます。コンセントもあって美味しい食事をとりながらパソコン作業をしたり、お茶を飲みながら仕事をしたりも出来ますね。奥には畳のスペースもあるので小さなお子さん連れの方でも安心です。
スーパーとレストランが一体になってる感じで便利な施設です。地魚や地酒も買えます。レストランでは海を見ながら食事できますレストランは基本ランチのみ。美味しかったけど値段は少し高めかな。観光客向けって感じ🤔でも場所が分かりにくいから、観光客向けなのか、地元向けなのか中途半端🙄国道沿いやったらもう少し流行ったと思うけどね😅うみから食堂は平日夜は営業時間外やけど、団体やと貸し切りで平日夜でも店を開けてくれました!職場の懇親会などに便利です🍻料理もお酒も美味しかったです👍相談してみてください🙋♂️
漁港に隣接した商業施設で、スーパーに漁師町の鮮魚販売センターを合体させたような施設です。店構えはサーフショップかな?と思うような小洒落た感じで素敵です。生簀があって旬の鮮魚を購入することができます。三枚おろしまでは無料で、刺身(姿造り)にする場合は300円です。旬のマハタを購入しましたが、発泡スチロールの運とペットボトルに水を入れて凍らせた物を二つ入れて下さいました。レジ横の製氷器で氷を追加して自宅に持ち帰って頂きましたが、最高の状態でした。また、清潔で解放感があるイートンコーナーは少しお洒落なファミレスなみのクオリティーで、海を眺めながら豊富な海鮮メニューやランチと共に購入した食材も食べることができます。私はあら汁だけ注文して、隣接のマーケットで購入した刺身と、カワハギのお寿司をいただきました。海を見ながらの食事は最高でした。地元客も多く、観光客目当だけの施設じゃないんだと言う安心感もあってよかったです。
27号線をドライブ中に見かけたおしゃれっぽい看板に誘われて、ふらふらとたどり着きました。食事もできて新鮮な海鮮を購入できるスーパーマーケットですね。店内には生け簀があり、店員さんに伝えると、今泳いでいた魚を捌いてくれたりするようです。食事どころもあり、二階にはテラス席もあります。海が目の前なのでいい景色の中で食事ができそうです。ただ、テラス席の営業は夜だけなんですかね?海鮮以外も品揃えにこだわりがあり、全国各地の珍しいグルメを取り揃えてるようで食のセレクトショップ的な感じでもあります。興味深いスーパーマーケットです。
私は彼女とこのUMIKARAのランチを一緒に行きました。ここは日本海側で海も穏やかで気持ちのいい風が吹いて最高の空間だと思います。私は海が見えるカウンター席に座って食事をし、穏やかな音楽が流れて海を眺めながら心を癒し最高な空間で食事を楽しむことができました。彼女は若狭真鯛の漬け丼を食べて幸せそうでした。私は内浦レモン塩糀の豚丼を食べました。とても美味くて普通盛りでお腹いっぱいです。オススメの穴場スポットです。
| 名前 |
UMIKARA(高浜町6次産業施設) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0770-72-3528 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スーパーと道の駅の中間のようなお店。それ程広い店内ではありませんが、食料品も海産物もお土産も買えて、カフェやレストランもあります。カフェでクレープとアイスをいただきましたが、とてもおいしかったです。