牛津総合公園で親子遊び。
牛津総合公園の特徴
牛津総合公園は、低学年の子供が楽しめる遊具が充実しています。
駐車場が広く、トイレやナイター設備も整った便利な公園です。
敷地内の芝生はふかふかで、大人も子どもも裸足で楽しく走れる場所です。
牛津総合公園の中にあるグラウンドについて。少年サッカーで利用。土のコートで2面とれる広さ。ナイター設備ありの整備されたコートです。雨よけや日陰はコート周りに少しある程度。100台ほど停めれる駐車場がコートの隣にあります。足りない時はすぐそばの保健福祉センターアイルがありますが、停めてよいかは不明です。トイレも清掃されて気持ちよく使えます。コートにはジュースの自販機ありますが、徒歩圏内には飲食店やコンビニがないので、買い出しに車は必須です。コートの隣には小さい子でも遊べる公園があります。また、近くの保健福祉センターアイルにはお風呂もあり、雨や寒い日などは終わった後にスッキリして帰るのも良いですね。
ナイター設備もあり、夜もウォーキング出来るので利用しやすいと思います。
ジョギングコースがあります。約1㎞コース、1.3㎞コースショートカットするか大回りするかで距離が変わります。コースが直角や鋭角に曲がるところもあり初心者向けのコースです。トイレも各所にあります。午前8時30分から夜9時まで開いています。それから、令和6年10月に行われる国スポのソフトボール大会がここで実施されるようです。
きれいで、広くて見とおしよく、駐車場、トイレも設置されており、遊具あり、子供を遊ばせるのに使いやすい公園です。隣接地に温泉あり。
水辺が多い割に柵やロープなどがないので小さいお子さんは注意が必要です❗
芝生がキレイで、広さもなかなか有ります。小さいお子さんや家族連れが多くて、ランニングや身体動かしている人も結構、多いです。近くに温泉施設アイルがあるので、汗をかいたら、温泉ってのも良いですね。
小さい子向けの遊具がある公園です。
芝生がふかふかで大人も子どもも裸足で走って気持ちいい☆そんな汚れません。シート敷いてお弁当とか食べるととっても気持ちいいです!子どもの遊びが見渡せる距離感がいいです。
子供たちがトロッコを見て大興奮。マイ◯ラみたいと喜んでました。
名前 |
牛津総合公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-66-1981 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

低学年のコは楽しい?かも…小学3年生には物足りない遊具だった。水がキレイだったり花が咲いてたりしてたら人が集まりそうな場所だと思いました✨