新鮮な鯉こくで心温まる。
鯉しげの特徴
個室でゆっくり味わえる新鮮な鯉料理が魅力的です。
甘すぎない酢味噌の鯉の洗いが絶品で感動しました。
三瀬鶏を使った鶏すきはボリューム満点で大満足です。
こんなに美味しい鯉こくは初めて鯉の洗いも臭みなく歯応え良し食べて数時間でモリモリ元気が出る感じですこの鯉こくは毎日食べたい人気店なので休日は予約をお勧めします。
山道を登った先にある鯉料理のお店です。こちら、駐車場はお店前にあり、気持ち狭いです。今回は鯉のあらい(鯉こく付)を注文。連れは元々、川魚が苦手で特に鯉は臭いがダメとの事でしたが、こちらの鯉のあらいや鯉こくは臭みが全くなく、苦手を克服したそうです(笑)。実際、臭いどころかクセもなく美味しかったです。こちらのお店の酢味噌と鯉の刺身がとても相性よく、とても良い食事となりました。次回は白子刺をいただきたいですね。美味しかったです。また機会があれば伺います。
鯉しげ定食2420円をいただいた😋たっぷりの鯉の洗い、1回お代わり無料の鯉こく、お代わり自由のご飯ということで、鯉こくとご飯はお代わりして、美味しくお腹いっぱいいただきました。鯉こくをいただいたのは、10年くらい前に新宿の登亭でうな重と鯉こくを食べて以来。中学生のころは親父と田主丸の方に家具の配達に行くと、帰りに鯉とりまぁしゃんで鯉料理食べた記憶があります。
平日12時30分前に電話して行きました。到着後に直ぐに部屋に案内して頂きました。お料理は中舟3800円2.3人前の鯉のあらい(さしみ)と鯉こく(味噌汁)付きです。鯉のあらいは臭みは一切なく、身も締まってて美味しい。そして刺身を頂く酢味噌。酢味噌は鯉料理屋さんによって違いがありますがココの酢味噌は食べやすく美味しかったです!赤い胡椒を少し付けて食べるとまた美味しい。鯉こくもくどくなくて1人1杯から2杯分入ってます。この時期は卵と白子も入ってて最高でした。あと白子の刺身も冬季限定でしたので頂きました。あ。ご飯は別料金でした。そしてデザートのプリンと珈琲。先ずここの電話対応も親切でした。スタッフの方の対応も良かったです。店内は個室で良かったです。駐車場も敷地内にありました。今まで鯉料理は小城清水地区に数軒あり、決まった所に行ってましたが、ココはリピ決定です。
初めて行かさせて頂きました!夏の鯉はさっぱりと聞いてましたがいくら食べても飽きない!鯉こくは深い味わいで素晴らしい!今度は冬に行かせてもらいます😊
YouTubeとホームページを見て鯉しげさんに決めました。椅子席のある個室を予約出来、高齢の母は、『ここなら、また来れる‼️』と喜んでいました。鯉の洗いもボリュームがあり、酢味噌は甘めでさっぱり系で好きな味でした。鍋で運ばれる、鯉こくも大変、美味しかったです。食後のコーヒーと小さなプリンが、サプライズ的で、嬉しかったです。家族揃って、また、行きたいたいです。おすすめします。
個室でゆっくり出来ました。鯉の洗い、鯉こくとても美味しかったです。接客も良かったです。
小城のこの辺のお店は3軒ほど行ってますが今回のこちら、鯉しげさんは初✨いつも行く時はたまたま閉まってて、、やっとでした。この辺のエリアでも人気店のようで店内には有名人のサインがちらほら。結果から言うと、他店との違いはあんまりわからないです🥲どこのお店もおいしくて、、ただこちらのお店の⚫︎鯉こく(味噌汁)は具沢山でした〜肝もたくさん入っていました!また小城に行った時に機会があれば〜
急に思い立って、予約させていただきました❗️お料理もスタッフさんも、とても良かったです‼️鯉の洗い、鯉こく、とても美味しかったです‼️個室でゆっくり食事出来ました‼️値段もお手頃、コスパいいと思います‼️
名前 |
鯉しげ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-72-2008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2025.9.1久しぶりの鯉しげさんでランチ。舟盛の大(4〜5人前)をふたりで注文。鯉大好きだからペロリと完食。鯉こくは鍋で来た!美味しかったです。ご馳走様でした。