優しい笑顔の女性店員。
セブン-イレブン 神埼町姉川店の特徴
笑顔で優しい店員さんが出迎えてくれるお店です。
国道34号線沿いの田んぼの真ん中に位置しています。
少し古いタイプのセブンイレブンで、広めの駐車場があります。
店員さんから、笑顔で優しい応対をしていただきました(*^^*)
まだ自動ドアになってないセブンイレブンです。
セブン-イレブン 神埼町姉川店は、国道34号線沿いの田んぼの真ん中にあります。駐車場20台ほどで広く利用しやすいです。セブンイレブンは、米国発祥のコンビニで、1927年にトーテムストアという名前で開業しました。1946年には朝7時から夜11時まで営業するためセブンイレブンに名称が変わりました。日本では、1974年(昭和49年)に東京都江東区豊洲に1号店が出店し、1979年(昭和54年)にはKマートを抜いて国内出店数コンビニ業界1位となりました。1991年(平成3年)には米国セブンイレブンを子会社化し、2007年(平成19年)にはチェーンストア最大手マクドナルドを抜き店舗数で世界一になりました。国内20,000店以上を展開しています。ドミナント戦略と呼ばれる「特定の地域へ集中的に出店する」ことにより物流、広告、店舗指導その他で効率向上を狙った戦略を基に店舗展開を行っているため、店舗数は日本一であるものの店舗数に対し未出店の地域がかなり多いのが特徴です。
少し古いタイプ、駐車場はそれなりに広い。
| 名前 |
セブン-イレブン 神埼町姉川店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0952-52-8887 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夜の女性店員さんの印象がすごくよかったです。揚げ鶏を頼んだら「揚げたてなので美味しいですよ」と話しかけてくれたり、「寒いなぁ」と呟いたら「明日はもっと寒くなるらしいですよ」と声をかけてくれたり。また来たいなと思うお店でした。