日本最高峰の動物医療で愛犬を守る。
日本動物高度医療センター 川崎本院の特徴
動物向けのMRIや脳波検査が可能な数少ない病院です。
最先端の医療器具を使用し、安心して手術を任せられます。
飼い犬が信頼を寄せるほどの優れた連携を持つ医療体制です。
年老いた中大型犬の腫瘍摘出手術をして頂きました。担当の先生はとても印象が良いです。大なり小なりしっかり十分な説明をし、その後も何度も不安点がないか聞きたいことがないか尋ねてくれ安心して手術してもらう事ができました。
ミニチュアダックスです。免疫介在性溶血性貧血で6歳の時にお世話になりました。かかりつけの病院で2週間治療と輸血を行いましたが改善せずこちらの病院に紹介状を書いて頂きました。輸血も成功し只今12歳を迎える事が出来ました。改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
飼い犬のMRI検査、神経系の診断のために伺いました。診療、獣医師の対応は適切で丁寧でしたが、過度な期待をすると裏切られます。高度な診療機器がある事、科目毎の専門医がいることが街のかかりつけ医との違いです。診療、治療費はびっくりするほど高額です。大切なペットのために投資する覚悟が必要です。
2011年から1年半近くお世話になりました。当時、生後2ヶ月程の雑種の子犬を保護しましたが、その子が4ヶ月程の頃に先天性の心臓病だと判明し、長くは持たないでしょうと言われました。それでもできる限りの事をしてあげたいと地元の動物病院の先生にお願いしたところ、関東圏内ではこの動物高度医療センターなら、手術をお願いできるということで地元の病院からご紹介頂き、検査を重ね2度の心臓手術をしました。子犬の体調のこともあり、麻酔や手術に持ちこたえられる体力と月齢に達してからと言うことで毎月通院し、検査と心臓病のお薬で生後7ヶ月頃を迎えました。そして閉塞した心臓の血管にバルーンを入れ血管を拡張する1回目の手術を行い成功!!そのお陰で呼吸も随分楽になったようでした。それでもまだ治った訳ではないので注意が必要という緊張感のなかで、やっと1才を迎える頃、本格的に心臓病の開胸手術をしました。先生には、手術中に亡くなる可能性もあります…説明は受けていましたので、私共もある程度の覚悟をしつつ、控え室でモニターに映る手術の様子を見ていました。手術開始後、直ぐに恐れていた事態が起きました!心停止したのです、やはりダメなのか!と私共が肩を落とすなか、モニターには直接心臓を掴み必死に心臓マッサージする先生の姿がありました。どうか動いて!と祈るばかり…その時間はほんの数分だったのでしょうがとても長く感じました。そしてやっと心臓が動きが戻り、それから人工心肺装置を装着し手術再開しました。待つこと8時間位だったと思います…それだけ大きな手術でした。先生が控え室まで来られて、最初に心臓が停止した時はダメかと思いましたが、よく持ちこたえてくれました…手術は成功しましたと言って下さいました。本当に長丁場であったことを物語るように、心なしか先生のお顔がやつれたように見えたことを覚えています。先天性の心臓病だったので、動物保険には加入できず治療費、手術費等々は実費でかなりの高額で庶民の私共には実際大変でしたが、雑種犬の治療にとても親身になって対応していただいたこと今でも本当に感謝しています。ありがとうございました。
一年程前、愛犬に白血病の疑いがあるとかかりつけの獣医師から紹介して頂きました。精密検査の結果大丈夫でしたが、入院の必要な手術に。しっかりした若い先生に担当して頂き術後も良好でみるみるうちに回復しました。見えない入院中も愛犬の様子から大事にされていたと感じました。ホテルのような病院です。医療水準も高く先生方もここは全然レベルが違う感じです。最高峰を見てしまい、もう他にかかれなくなりそうだねと家族と話してました。(かかりつけからの紹介制じゃないと入れないです。)本当にありがとうございました!
数年前に愛犬ボーダーコリーの靭帯断裂、それも立て続けに両足!のため入院して手術を受けました。その後の経過は良好で、元気に駆け回ることが出来るようになりました。手術費用は安くはありませんでしたが、このように回復できてよかったと思っています。主治医の先生には今でも感謝してもしきれない思いです。
命を救って頂いた病院嫌いの愛犬がここの先生や看護師さんには安心して心を開いているもし愛犬が喋ることができれば、ここが最高ですと言うに違いない。
2021.4.28犬種 チワワ年齢 11歳。膀胱癌。女性の先生でした。飼い主としては衝撃的な病気です。時間を十分にさいて、繰り返してしまう病状の質問にも丁寧に分かりやすく、飼い主のペットを思う心情にも寄り添い優しく丁寧に説明をして下さいました。かかりつけ医の紹介で行ったのですが、行って良かったと思いました。
とても高額な費用です。予約制ですがかなり待ちます。とても丁寧に説明をしてくれます。
名前 |
日本動物高度医療センター 川崎本院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-850-1280 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

愛犬が重度の椎間板ヘルニアになり、検査から手術、入院まで大変お世話になりました。先生のお話もとても分かりやすく、親身になって聞いていただけました。ただ…費用はかなり高いです。MRI検査から手術・入院で70万近くかかりました。