トリュフ白子が感動美味!
料理人 えとう 三丁目店の特徴
美味しすぎて再訪したくなる料理の数々です✨
料理人の拘りを感じるトリュフ白子が絶品です
記念日や接待にぴったりな落ち着いた雰囲気のお店です️
お店で食事をしたのは一度しかありませんが、おせちは今回で三回目。例年一万円が二万円に値上がりし、今年はやめておこうかなと思いましたが、結果は頼んで大正解!容器は同じ大きさでも中身は確実にグレードアップ✨味の奥深さとか何とか難しいことは分からないけれど、どれも直感で美味しい!他で頼んでいたとしても、きっとこの味が忘れられなくてまた戻ってきていたと思います。一見強面の親方は、一度会うだけで覚えていてくれて、笑うと八重歯のチャーミングな優しい方です。ご馳走様でした。仕出し弁当を依頼し、職場の皆で頂きました!お弁当の蓋を開けた瞬間に、一つ一つの作業が丁寧で、心のこもった料理であることが伝わります✨お品書きを覗きながら、何から食べようかワクワク🎵自然と笑顔がこぼれちゃいます😆あまりの美味しさに、飲み込むのがもったいない💦仕事の合間の非日常を楽しみ、その後の仕事もはかどりました‼️またお願いしたいです✨
妻と先輩夫妻と来店しました❗️お店の雰囲気がとても良く、料理も一品一品に衛藤さんの拘りを感じ、味のクオリティーも非常に高かったです✨記念日や接待には間違いないと思います‼️今度は母親を連れてきたいと思いました😊
店内は落ち着いた雰囲気で、店員さんの対応が親しみやすい感じです。料理も美味しくて、また行きたいと思えるお店です。オススメの利き酒も美味しかったです。サラリーマンやカップルなど、比較的、幅広い年齢層が来ていました。しっぽり、ゆっくり料理やお酒を堪能したい人にオススメです!
大将は真摯に料理に向かい、女将はフレンドリーでとてもよい。ただ、だからいい店というわけではない。この店の空気感は常連、ある程度年齢のいったお金を持ったおじさん方が作っている。話の内容は、やはりキャバクラだの夜の世界の話題。それを大きな声でやられるともう店がそういう店となる。一見、観光客には、そういう客が近くに居た場合はキツイ。また、カウンセラー内は大将一人なので、やや寂しい。料理も至ってスタンダードなので、プラスの評価は厳しい。
初ランチです!敷居が高そうに見えますが入ると人柄が素敵な店主の衛藤さんがいます!日替わりランチは、珍しいマグロ味噌カツをいただきました!ゆったりした雰囲気のなか茶碗蒸しまで付いて贅沢なランチを過ごすことが出来ました!隣のお客さん曰く麻婆豆腐も美味しいらしいので、次回食べてみます!
記念日に初訪問。親方おすすめコースを予約しました。とても美味しかったです。お店もキレイで安心して食事をすることができました。家庭ではなかなか出せない料理ばかりで嬉しかったです。丁寧な盛り付けとステキな器、目でも楽しめます。オーナーの接客も素晴らしかったです。定期的に訪問したいお店です。
ランチの看板を見かけ、入店しました。刺身定食をいただきましたが、どれも美味しく満足感がありました。大穴子天丼を見ましたが、かなり迫力がありました。今度は大人様ランチをいただきたいです。
2人ランチで、刺身定食とミニ天丼と稲庭うどんの定食をいただきました。お料理がおいしいのはもちろんのこと、感染対策もしっかりされていて、とても清潔感のあるお店でした。お料理は、親方のきめ細やかな姿勢が味にも表れていて、本当に美味しかったです。スタッフの方々の心配りもとても温かいものでした。今日はカウンターでしたが、奥に半個室もあるそうなので、今度お祝いの場でも使わせていただこうかなと思っています。ごちそうさまでした!
何も言う事ないです!とにかく行って下さい。一方踏み込んで入って下さい。出張族ですが、訪問した時には、とにかく優しく親切にしてくれて、満足以上の幸せになれます。料理人も素晴らしく、利酒のできる女将さんも美人です。
名前 |
料理人 えとう 三丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-302-6387 |
住所 |
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目3−29 ルナ国分町ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

美味しすぎて2日連続で行ってしまいました。全てのお料理にこだわりが感じられて、これどうやって味付けしてるの!?ってお箸が止まらなくなります。つい天ぷらの揚げ方とか聞いてしまいました。親方がとても優しい方なので色々教えてくれます。ウニ(時価)など注文時ドキドキしちゃう高級品もありますが、ランチはすごくコスパ良く色んな風味が楽しめると思います♪