岸岳城の畝状空堀探訪。
スポンサードリンク
コンパクトながらも畝状空堀もあり、いいお城です。神社裏から登ります。15分ほどで主郭につきます。終盤に急坂がありますので手袋やシューズは必要かもです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
波多城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
近くの山城、岸岳城も含めての評価です。上松浦党のボス的な存在『波多氏』昔はこの辺りが唐松地区の中心だった⁉️のが考え深い。山城の岸岳城に登るとわかりますが見晴らしのいい場所からみると城下や唐津湾方向と佐賀市の方向の平野部が遠くまで見渡せる。唐津の中で、攻めにくく守りやすい場所だなぁと思います。近くの山城、岸岳城は登山不慣れな方は登山覚悟が必要です。水分もしっかり持って夏は長袖、長ズボン、虫除けスプレーが必須です!