福山に上陸!
むさし 福山箕島店の特徴
20人以上の行列ができる人気のおむすび屋さんです。
備後地方初進出、福山で食べられるのは貴重です。
温かいおむすびと唐揚げの組み合わせは絶品です。
広島で有名なうどん屋さんとのこと。『お弁当』でも『定番』だそうです。しのだうどん(きつねうどん的なものでした)をいただきました。あまり甘くないお揚げで、僕は好みでした。ごちそうさまでした。
若とりむすび 1,100円を購入しました。お弁当にしては割高に感じます。でも、海苔で包まれた三角おにぎりは、しっとり海苔と美味しいご飯、具材が絶妙でした。おかずは、メインの唐揚げ3ヶに加えて、ざく切りキャベツ付きです。更に枝豆などが加わって、大変満足する味と内容です。コンビニのお弁当とは、クオリティが全然違いますね。お値段も納得、是非、次は店内飲食で訪問したいなぁと思いました。
お弁当をテイクアウトしました老舗の有名チェーン店とのことで、期待をしすぎてましたおむすびは塩辛く、おかずはどれも濃い味で私の口には合いませんでしたこの味と量で1,000円は流石に高すぎると思います山菜むすびを注文したのですが、4個の俵むすびの中身は、沢庵を千切りにしたようなもの、しば漬けのようなもの、梅、昆布の佃煮でしたこれは山菜なのか?…不思議な気持ちでいただきました。
広島の友人のオススメで美味しいと聞いていました。急に食べたくなって県外から車を走らせて、お店に伺いました。若鶏むすび、店内で出来立てをいただきました。おむすびが温かくて(梅、昆布)バランスが絶妙で、とても美味しかったです。価格が高めだと思いますが、駅弁の価格としては妥当だと思います。広島のソウルフードとして、これからも頑張っていただきたいと思います!
土曜日の11時ごろに行ったら20人くらい並んでいました。コロナの影響で店内食はしていなかったので弁当のお持ち帰り。1番人気の若どり弁当を900円で購入しましたが、この内容で900円はかなり高いと感じました。500円なら納得する味です。某弁当屋のからあげ弁当の方が美味しいです……
広島県では、有名なおむすび屋さん今はテイクアウトのみですが、本来は店内飲食も出来るようです。食べてみたのは、一番人気の若鶏むすびです。やはり、弁当だから冷めてて唐揚げが硬くなって歯ごたえあります温め直したら、かなり違うと思います味は唐揚げ、おにぎり共に美味しかったですよ~ちなみにおにぎりの具材は昆布と梅でした。しかし、正直900円は高いかな...これで600円くらいだと、また食べてみようと思いますがオープン当初は行列が出来てましたが今は行列も見ない辺りが、お客さんの感想なんだろうなぁと思います。まぁ、味は悪く無いので、気になってる人は一度食べてみるのが良いと思います。
久しぶりに、鞆の浦に行く予定がありお店の前を通ったら、幟を出しておられたのでお店へ立ち寄りました。営業時間より少し早かったのですが、通りすがりのでよったことを聞くと、準備できるものならと丁寧に対応していただきました。購入した商品は山賊むすびを購入しました。おにぎりも美味しく。ご飯もふっくら炊けておりもちっとふっくら。と言った味わいでした。また、よって他の商品頼んでみたいです。
大好きなむさしが広島からやってきてくれました。イートインがだめ中止してるため持ち帰りです。若鶏むすびがとにかくすき。広島いったときはかなりの確率で食べてました。おむすびのにぎり具合、塩加減、まじでおいしい。唐揚げもおいしいです。揚げ具合なのかな?塩加減もいいですし最高としかいえないです。少し値上げしたのかな?なんか高く感じました。お弁当なくなり次第営業終了らしいです。1回しまっているときありました。それからは電話問い合わせしてから行くようにしています。某芸能人もむさしをべた褒めしていましたよ。評価(主観)味★★★★★値段★★★☆☆清掃★★★★★雰囲気★★★☆☆次回来店の可能性★★★★★
備後地方に初進出のむさし。広島県西部では、有名なお店です。福山店は店内飲食もできますが、現在は休止中。持ち帰り弁当のみの対応です。11月23日現在。お弁当は売り切れ次第終了だそうです。
| 名前 |
むさし 福山箕島店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
084-971-6340 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
若鶏むすび🍙 + 肉うどんいただきました〜。日曜日のお昼に来店。駐車場🅿️は店舗前に有ります。広くて停めやすいです。やはりむすびは外せないですね。美味い😋肉うどんも出汁が効いて、肉の旨みも相まって良い感じです♪お腹いっぱい。満足しました。とても美味しかったです。ご馳走様でした。