亀の形の神秘的な島でのんびり。
竜宮島の特徴
干潮時には防波堤を歩いて上陸できます。
亀の形をした神秘的な島が魅力的です。
潮位が低いと磯で釣りや水遊びが楽しめます。
亀に見える島干潮時だったので防波堤を歩いて上陸しました中には神社があってお参りしました思ってたより亀の形してた。
島まで渡れるが,島全体がご神体のようなので,島に上陸するのは憚れる。上陸するには,最後は綱を登っていくことになる。駐車場有(無料)。途中の道は狭いので,すれ違いできない。
偶然に通り見つけて行きましたが、とても神秘的な場所でした。予定があったので長くは滞在しませんでしたが次回はゆっくりと行きたいなと思いました。
干潮時に防波堤を歩いて渡れる事ができます。潮位によって海の中です。干潮を調べて行きましょう!もちろんわんこと行けますが、急な階段、一部狭い防波堤を渡るので、暴れる犬は海に落ちます。駐車場は板戸区駐車場無料があり、そこの防波堤から進みます。トイレ、自販機あります。駐車場への道はすれ違いができない位細いです。平日は貸切のように空いていました。
タイミング良く干潮だったので渡れました❗人がいないからのんびりできました❗
潮位が低いと島の周囲に磯が現れて、釣りや水遊びが出来る。対岸から見ると大きな亀に見える島で、夜になると星空が綺麗。
| 名前 |
竜宮島 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
干潮時に行きました。とても神聖な雰囲気の場所です。神社までの道のりは短いですが少しだけ大変です。動きやすい格好をおすすめします。