夏祭りにぴったり!
菊川自然活用村の特徴
無料で利用できるキャンプ場として人気があり、常連客も多いです。
歌野川ダムの近くに位置し、周辺の自然環境が魅力です。
ソロキャンパーに最適な広々とした空間で、簡易トイレも設置されています。
ちょっと穴場的なキャンプ場と聞いてましたが夏の祭日などにはかなりのキャンパーが利用します。目の前にはダム湖で釣りもできて子供を水遊びさせれるダム湖につながる川もあり便利です。周りも森林ですので夏は涼しかったです。
少し細い道を進んで行くとダムの貯水池の脇道からキャンプ場が見えて来ます。上にレストランも有り、キャンプ以外の方も食事などに良いかと。自然に囲まれた良い所でした。
良いキャンプ場だと思います。湖の側、川の近く、山にも3ヵ所サイトが多数有ります。水場、仮設トイレもあって無料ですが、皆さんの自己管理でキレイに使用されており、どこを見てもキレイなキャンプ場です。気になるところは、ドコモ携帯は繋がらなかった。女性はキレイなトイレがあったらなお良いでしょうか。6月中はホタルの鑑賞ロードもあり、川沿いを歩けばホタルの光がいっぱいで楽しめました。2021年7月からは管理棟跡に居酒屋さんがオープンされる様です。キレイが続く事を祈りたい、素晴らしいキャンプ場です。
常連さん方が、長年土地を守っているから、美しい状態で使用させていただける場所です。直火× 、ゴミや炭を残して帰る× 、洗い場やトイレは自分が汚してなくても、綺麗にする、注意は素直に聞く。できないなら、キャンプ好きを名乗る資格なしです。ベテランキャンパーの常連さん方が年中多数いますので、それだけでもワクワクできるようなところです。日が沈んでも騒ぎたい人には不向きな、マナーの良い場所となっています。望むようなトイレはありませんので、玄人向けです。
広々の空間で利用料も無料です。行った時は5組ほどきてて、人気でした。仮説トイレがあります。トイレットペーパーは念のため持って行ったほうがいいかも。
アパートでは不可能なソロBBQをやるときにお世話になってます。やっぱりフライパンで焼くのと炭火を起こして焼くのとではだいぶ違いますね。無料のキャンプ場で、管理棟から上に行くと水道も通ってる場所もありますが、コンビニやスーパーから結構離れてます。日が暮れてくると鹿さん等が活動的になるそうなので、物は出しっぱなしで寝ないことをおすすめしますをおすすめします。
2020/12/20河川広場への下り口がデコボコで難所でしたが舗装が施されて便利になっていました相変わらずの人気サイトでした2019/08/25雨が降りダム湖の水位が上がり桟橋も上がっています無料なので家族連れが多いですね!施設を修理する予算が無いようですが、仮設のトイレがあります管理されてるみたいでトイレも綺麗ですね2019/07/07とても快適でした。雨が少なかったので、桟橋は下がったままです、浅い湖底には草が生えています川はそれなりに流れているので、子供達は水浴びしています。河川広場に降りる道が悪路ですが、気をつければ行く事が出来ます。2019/05/07に河川広場でバーベキューして車中泊しました。今週の土日にも予定で下見に行ってきましたが、シカの散歩に遭遇しました。広場は草刈りしたみたいですが、上のキャンプ場は駐車場のみ刈り込み跡がありましたダム湖は田植えの時期になって渇水気味の様で、艀の周りに沢山いた魚が全く見えませんでした。今の時期ならホタルが見られるかもと楽しみにしています。
4月4日満開でした🌸とてもキレイ!この日は花見客もあまりいなかったのでのんびり花見を楽しめました。穴場的なのかな?!
場内の説明クチコミは十分だと思うので近隣説明 道の駅菊川を基準に 小月方面に走れば3件ほどスーパーマーケットがあります豊田湖方面に数百メートル走ると市営の温泉もあり 格安で入浴できます 隣に宿泊施設もありこちらの立ち寄り湯は若干高めです 少し遠いですが西市まで走ってもすてきな道の駅もあります菊川町内にコンビニも数件あり ホームセンターも地場大手のジュンテンドウがあります 手ぶらできてもやる気とお金さえ有ればテンパクできますよ!
名前 |
菊川自然活用村 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

元々キャンプ施設だった場所が、今は無料キャンプ場として解放されております。敷地は、結構広く…水辺のサイト、山の中にある砂利サイト、芝生サイトと好きな空間を利用出来るのが魅力的☆水辺のサイトは、トイレから近いため一番人気。今回は、山の中にあるサイトを選びました。3連休の最終日とのこともあって、ディキャンプを楽しむ方々は居ましたが空いていました。今回のキャンプ飯は、秋ということで…竹筒料理(竹筒ご飯・竹筒の酒蒸し・鯛のあら汁)今回切り出した竹の廃材で、竹箸も作りました。途中、小雨も降ったりで星はあまり見えませんでしたが…まんまるの月明かりに照らされて、いい秋キャンプを楽しめました☆お水も出るサイトもありますので、洗い物(飲料は不可)は助かりました( ゚∀゚)山の中にあるサイトにも、トイレありましたが…使用不可になっておりました。野生の鹿が出る場所なので、食材・ゴミなどは車内に入れて寝ましょうね。とっても、キレイなサイトでした☆焚き火の跡や炭の放棄もありましたが…きちんとルールを守って利用しましょう( *・ω・)ノ。