丸太小屋で味わう激辛チャンポン。
朝日館の特徴
丸太小屋の雰囲気が素晴らしく、落ち着けるお店です。
豚骨和風味のラーメン定食が絶品でおすすめです。
激辛焼きちゃんぽんは、瞬発的な辛さが楽しめます。
以前から伺いたかった、美祢於福にある朝日館。ログハウスの中に入ると御夫婦で切り盛りされてるのか、手際よく、感じもとても良い雰囲気です。親子丼定食と朝日館定食を注文しました。メニューが多くて悩みましたよ。とても優しい味でお腹いっぱいになりました。次は焼きそば定食にしよう。
土曜日の13時15分に訪問 駐車場は店の前と横 向いにもあります ログハウス造りの入口を開けると満席(テーブル3)コンテナならと言われそちらへ 先客が2人(一組)2人掛けテーブルが4 4人掛けが1 空いてる席に座り店員さんにラーメン定食850円ときまぐれ定食900円を注文 配膳された定食はどちらも美味しそう さてラーメン スープは豚骨味でどちらかといえば薄味ですが和風の出汁が効いてぬけた感じはありません豚骨和風味といったところです ご飯はヒノヒカリ 和え物 漬物は箸休めにもなりご飯もすすみます 最後にヨーグルト 全て美味しくいただきました きまぐれ定食も美味しかったとのこと 他の料理も美味しいのではないか そう思わせる今回の定食でした。
お目当ての気まぐれ定食をお願いするも売り切れで目に止まった焼きちゃんぽんを激辛の定食でいただきました他の書き込みのように持続性の辛みではなく瞬発的な辛み?で食べやすいです食べ終わる頃には顔は汗だくですが暫くすると口内すっきりしてます次はおすすめのちゃんぽん激辛かなごちそうさまでした。
辛口メニューが有名とのことで、チャンポンの中辛を注文しました。唐辛子がかかっているだけに見えましたが、私にはちょうどいい辛さで汁も半分ほど飲みました。野菜がたっぷりで美味しかったです🎵
日曜とあって、ご飯物が今炊いてるところなので30分かかるとのことで、全て麺類で注文しました。焼きうどんはピリ辛で子供さんには少し厳しいかもです💦焼きそばは辛くなくて、とても美味しかったです✨対応すごく丁寧でした。お冷も水神の水らしくて、近くに水神公園ってのがあったからこの辺り水なのかな?駐車場も広くて向い側にも駐車場あります。しかし、テーブル席が3つしかないので、食事の時間を少しズラして行く方がいいかもです。雰囲気いい喫煙席も外にあるので、喫煙者にはありがたいです。ロードバイク用??の駐輪場もあり、サイクリング先の食事もいいですね。
丸太小屋の雰囲気がとても良いですね。食事も美味しかったですよ。
テーブル席があるお店です。気まぐれ定食をいただきました。ご飯が香り良く炊きあがっていて、とても美味しいです。魳のフライは、ふっくらとした柔らかさの身が、サクサクと香ばしいパン粉に包まれて食感が良いです。魳の旨味が口の中に広がりお箸が進みます。お刺身も新鮮で美味しいです。
3分前位に到着。周りは静かだしお店の中の照明もついてなくお休みかなと思いきや11時丁度に開店してほっとしました😅おまかせ日替わり定食(天丼)食べました😋🍴💕天婦羅はころもが薄くてからっとあげてあり美味しくご飯も最高😆😆❗️小鉢も充実してヨーグルトにブルーベリージャムがのり最高😆😆😆
やわらかで フワフワな エビフライでした。愛情込めて手作りされてる感じを受けます。それなのに そんなに待たされる感なく 11名で 2
名前 |
朝日館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0837-56-0813 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地元の人に教えていただき、お昼に行きました。地元民に愛されいるのだろう。農作業の帰りっぽい人、ご婦人方のランチ?など、幅広い客層で賑わっていました。ログハウス本館にはテーブルが三台、隣にはコンテナがあり、そちらにも座れます。1,000円以内のメニューがずらりと並ぶ中、カツ丼を注文‼️第一印象は、ご飯が少なっ…。しかし、そんな見た目になる程、ご飯に乗っているカツの厚さがすさまじい👀💦通常のカツの2倍くらいありました(笑)美味しかったので、翌週に再訪し、前回気になっていた激辛ちゃんぽんを頼みました。和風出し、それに合うツルッとした麺🍝「激辛」好きには物足りなさをかんじるかもしれませんが、辛いものが好きな人は、むせることなく普通に辛いなーって感じで美味しく食べられます。