周防大島の情報発信基地!
周防大島観光協会の特徴
周防大島の観光情報が集約されていて便利です。
公衆トイレがとても綺麗で快適に利用できます。
自転車で走るためのサイクリングマップが貰えました。
かつての国鉄バスの駅跡だが、現在でも観光協会と同居で防長交通の出札窓口が入っており、現役バス駅としても機能している。前島への町営渡船の切符も売っている。
黄色い?オレンジ色の壁は建物を見つけやすい。
とても親切な男性のスタッフでおすすめの場所やルートを教えてくださりました!渡していないマップをわざわざプリントアウトしてきてくださり、そのおかげで周防大島の旅、充実したスタートになりました。ローカルの人ひかしらない情報が盛りだくさんなので、是非ともはじめに訪れてるのをおすすめします!
スタッフがやや、知識不足??だが誠実な方だった。田舎故に致し方ないかな。資料は沢山あるので、活用して欲しい。家族連れの方-県外の方には特に推薦します。
周防大島の観光情報が集約されています。ネットでは分かりづらい情報もパンフレットが多数用意されているので重宝すると思います。
可もなく不可もなく。
皆で、行きましょう❗️大島久賀町♨️🍺
いろいろ教えてもらえます。
公衆🚻トイレ🚾が🎶とても綺麗です❗ありがとう😆💕✨
| 名前 |
周防大島観光協会 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0820-72-2134 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
窓口の女性の方に、地元の昔のことをとても丁寧に教えていただいた。笑顔で親切でした。ありがとうございました。