秋田犬と触れ合える、心温まる体験。
秋田犬見学所の特徴
見学料100円で秋田犬に会える貴重な体験ができる。
お土産購入または食事で無料見学が楽しめてお得感がある。
小さい施設でも、じっくり触れ合う機会があるのが魅力的だ。
見学料100円かかりますが見に行って良かったです。秋田犬は一般人は飼えないようで貴重な見学でした。母親犬のゆみと息子のそらの2匹いますが、そらはとてもおとなしい性格で、外に出してほしそうでした。小さな小屋に飼われてるのがやさみしい気分にさせます。ゆみはしばらく吠えてましたが大人しくなりました。ちなみに店内でお土産物や食事をした人は料金かからないようです。
私が行った時は二匹の秋田犬がいました。周りの方がおいでおいでをしても尻尾を丸めてイヤイヤをしている感じでした。結局家からは出て来なかったのですが私達が暑く感じているのだから毛のある動物は大変でしょう。ここは田沢湖レストハウスから40M位離れた店舗の中から行きます。最初に100円を箱に入れてから入ります…二匹の秋田犬と数羽の鶏がいました。入ってすぐに神社があり、その隣には龍?...まさか辰子???らしき物がありました。久しぶりに秋田犬を見ましたが顔がとても可愛いかったです。
秋田犬をちゃんと見たことなかったですが、今回じっくり見ました。独特の顔で見つめてくれます。
お土産購入または食事をされた方は無料見学出来ます🤗
可愛かったです。たしかに元気無さそうでしたが、カッコいい秋田犬でした。一匹だけでており、もう一匹は檻の中に隠れてます。比内鶏もみれます。
小さい施設で伺ったときは一匹だけでしたが、じっくり触れ合うことができました。多頭飼いだと、目が届かなくなるそうで、大人し目の子だけいるようです。名前の通りテーマパークではなく、見学所ですね。
大館にある秋田犬の里へ行きたかったけど遠いので諦めましたが、まさか、こんな場所にあるとは!可愛くて癒やされました。見学所なので少ないですが秋田犬に会えます!
期待とは裏腹に、見学できるのは2頭のみの寂れた施設です。犬も疲れているように感じます…。寄付形式で100円を求められますが、以前は無料だったようです。コロナ禍で苦しい経営を迫られているのでしょうか。
他の方もおっしゃってる通り、疲れてそうな秋田犬がいるだけでした(笑)願わくば触りたかったです。あと鶏?とか比内鶏の小屋もありました。動物がめちゃくちゃ好きなので、見てるだけでも楽しめましたが、普通の人なら5分内で終わりくらいですかね(笑)もっと愛想の良いワンちゃんなら良かったかな(笑)
名前 |
秋田犬見学所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

見学料100円か、お土産300円買うと秋田犬に会えます!タイミングよかったのか、ゲージから出してくれました。バンが到着したと思うと、そこから次々と秋田犬が!かわいかったです。