冷めても美味しいあなごめし弁当。
あなごめしうえの 広島三越店の特徴
宮島で有名なあなごめしを広島市内で楽しめる場所です。
限られた席数ですが、観光客が少なく穴場としておすすめです。
冷めても美味しいあなごめし弁当が新幹線のお供に最適です。
広島市内に来ていたので食べて見たかったあなごめしをネットで検索🔍 宮島が有名のようですが中区でも食べれるお店が数店舗ありました。三越さん地下にイートインスペースがありました!電話で問い合わせるとオーダーストップが17時30分と言われたので慌てて来ました笑お味良かったです◎ 赤だしとお漬物三種も◎また、広島を訪れた際は期待と思います!
イートインぽいので、雰囲気が特別いいわけではない。畏まらずに気軽に寄れるのはいいと思います。大声で喋るサラリーマンもいたりするので、雰囲気を大切にしたいのであれば別の店舗がいいと思います。並、上、特上とありますが、上が普通サイズのようです。上で十分な気がしますが、特上はあなごがびっしり入っているので、あなごをたっぷり味わいたいなら特上がオススメです。関東の鰻のように蒸しているわけではないためか、柔らかさはありません(固いわけではないです)。適度な歯応えで、タレの味だけでなくあなご本来の味をしっかり感じることができます。あなごそのもののおいしさを感じたい場合は、オススメのお店です。
広島に出張!三越デパート『あなごのうえの』lunch初来店ですが宮島では超有名店で市内☝️で飲食出来るのは知りませんでしたが知り合いに連れて頂きましたカウンター8席程度only折角なんで特上3240円?☺️店内で焼き上げられたふわとろながらしっかり✕煮る○焼き上げで美味 付け合せの奈良漬け\u0026漬け物も上品 12時15分過ぎながらたまたま待ち人無しでしたが後は常に3組程度待ち発生どしたわそういえば店内は焼き人含め店員さんは明るい女性ばかりで良い雰囲気。
偶然見つけた、あなごめし!宮島まで行かなくとも頂けてラッキー。ホテルでお弁当を頂きました。あっさりとでも適度に脂の乗ったあなごともっちりしたご飯が美味しかったです。小さいサイズのお弁当を選んだのだけど、私には十分な量でした。女性には良いサイズかなと思いました。お店の店員さんも丁寧に案内してくださって、好印象しかありません。ありがとう。
土曜日11時過ぎ来店、1組待ってすぐ着席しました、席数は少ないですが観光客の多い宮島より穴場なのではないでしょうか? もちろん美味しかったのですが、もう気持ち一品何かさっぱりしたものがあれば飽きずにより美味しくいただけると思います。
弁当を購入しました。とても美味しいですね。包装も味わいがあります。いつか本店で食べたいですね。
冷めても美味しいあなごめし、新幹線のお供にしました。広島に来るといつも気になっていたのですが、宮島口のお店が行列なので入れず(笑)この日は電話でお弁当を予約させてもらいました。途中で新幹線時間の都合で、受け取り時間を少し早めたのですが、凄くフレキシブルに対応してくださり、本当に助かりました。弁当を受け取り新幹線の中で食べましたので、少し冷めていたのですが、冷めてもあなごの香ばしさとふっくら感があり、とても美味しくいただきました。付け合せの漬物もどれも美味しくて大満足でした。広島のいい思い出をありがとうございました。
百貨店内ということもあり、店舗自体は広くないが回転率はとても良い。味も美味しく、広島旅行でお手軽に穴子丼が食べたい、ということであればとてもおすすめ。弁当販売もあるようで、持ち帰りもできる。次回は購入したい。
あなごめし弁当のレギュラーを前日に電話で予約して購入しました。引き取りは18:30まで可能とのこと。自宅に持ち帰りまずはそのままいただきました。あなごの出汁が染みたご飯は冷めた状態でも美味しいですが、温めて食べるとより美味しく感じました。あなごの身はややパサつき感があり本店の美味しさには敵わないと思いました。次回は労力を惜しまずに本店へ食べに行きたいと思います。
名前 |
あなごめしうえの 広島三越店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-242-3194 |
住所 |
〒730-0021 広島県広島市中区胡町5−1 広島三越 B1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

前々から気になってた宮島で有名なうえのさんのあなごめしを食べに行きました。大サイズをオーダー。穴子は思っていたよりもやわやわではなくしっかりとした食感もありとてもおいしくいただきました。イートインスペースということはありましたが、とても満足できました。ちなみに、土曜日の11時過ぎについて10人待ちくらいであなごめしが出てくるまで30分くらい待って食べれました。また、いつか本店にも行ってみたいです。