松笠山からの絶景、感動の一望!
八畳岩 展望台の特徴
快晴の日には大展望に感動し、広島市内を一望できます。
松笠山からのアクセスがあり、登山も楽しめる立地です。
安佐南区や美しい山々を背景にした絶景が広がっています。
安佐北区、安佐南区など広島市内が一望できます。また、天気が良い日は広島湾まで見ることが出来ます。麓からも30分程度で登れます。
松笠山からの道と、松笠観音奥の院からの道がありました。開けた場所に八畳岩と岩群があります。太田川が流れる広島市内が見えてすばらしい。
松笠山八畳岩展望台に、菰口憩いの森から松笠山、帰りは松笠山観音寺奥の院、NTT車道にて菰口憩いの森へ。眼下に太田川の清流がまぶしく光り、八木の阿武山、武田家の銀山城跡のある武田山、神の横顔が見れる宮島など、展望台周辺の木立が成長してきたため、徐々に視界が狭くなっておりますが。昼食をゆっくりいただく。
松笠宮からすぐの場所になります、安佐南区やその背景となる山々が見渡せます。芸備線の戸坂駅の右側にある踏切を渡り、幅1メートル位の小道を上がると、登山口にでます。そこから、40から50分で到着します。眺めが良いので、ピクニックに良いと思います。
素敵ですよー!ハイキングの感じで登れます。戸坂保育園の卒園記念で保育園児でも登れます。清水がわきでていたり、鳥の声に誘われたり。そんな中であっという間に着いた感じです。展望台からの広島もいいですよ!
名前 |
八畳岩 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

快晴の午前中に訪れたので大展望に感動です。