川尻から見る絶景、四国の美!
鉢巻山 展望台の特徴
標高が高くて安芸灘大橋や瀬戸の島々が見渡せる展望台です。
昼夜問わず美しい景色が楽しめ、特に満月の夜は格別です。
展望台へ行くまでの桜のトンネルが春には見事な絶景を演出します。
天気が良い日は四国まで見えます。展望台からの景色を眺めて食べるお弁当は最高です。ただし、付近お店や自動販売機はありませんので、事前に買って行く事をおすすめします。
瀬戸内の旅で、立ち寄りました。前日に大崎下島に宿泊して、とびしま海道を走り、豊浜大橋、豊島大橋、蒲刈大橋、安芸灘大橋を渡り、さざなみスカイラインで向かいました。野呂山中腹にある展望台で、晴れていれば眺めは最高に良いです。あいにくの天気でしたが、眺めることが出来ました。展望台より上は霧で真っ白だったので、見れたのはラッキーでした。この後、国民宿舎高原ロッジまで行きましたが、視界は1メートル程しかなく、初めての道でとても怖かったです。晴天の日に、また訪れたいです。
とても見晴らしの良い場所です。瀬戸内海の多島美を楽しめます。駐車場、あります。
飛び出ている感じの展望台がとても良く、快晴だったので四国の石鎚山まで見えました!車は5〜6台? 線もなく適当に留める感じです。 そこから徒歩1〜2分です トイレ、自販機なし。眺望は120点でした!!
標高が高く、瀬戸の島々や安芸灘大橋がパノラマで見渡せます。
駐車スペースから歩いて2分ぐらいかな。山頂付近と比べると見え方が違うのも魅力。
昼間も夜も景色が綺麗です視界が開けているので非常に良いです。
天気のいいポカポカした日は最高。瀬戸内レモネードを片手に瀬戸内の多島美を眺める。
てっぺんもいいけど、ここもいいね。
名前 |
鉢巻山 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

呉市川尻の方からGoogleマップ(私し個人)はつかいます。四国など瀬戸内の景色が堪能できます。パーキングも結構広い、トイレは無いので、注意してください。