懐かしさ溢れる歴史旅館。
住之江旅館の特徴
昭和を感じる懐かしい旅館で、温かい雰囲気が漂っています。
江戸末期に築かれた門や石の庭が残る歴史的な宿です。
料理の素晴らしさは一級品で、特に絶景のビューが魅力的です。
歴史を感じさせて、趣のある中々の旅館です!夕食のオコゼの酒蒸しとか、朝食の脂ののった味の一夜干しとか料理も満足!何よりも女将の心のこもったおもてなしが旅の疲れを癒してくれました!
どこか懐かしさを感じさせてくれる また田舎の実家に帰ってきた感じをさせてくれる旅館です。築年数は経過していますが内装はリニューアルを繰り返し 客室もとても綺麗です。部屋には2ドアの冷蔵庫とトイレ お湯の出る洗面台が備えてありました。冷蔵庫の中には地元で1番美味しい「みしまや瀬戸田」の手作りレモンケーキが入ってました。お風呂は沸かし湯ですがゆったり寛げます。料理も地産地消にこだわっていて 一品一品がとても美味しいです。 朝食は和定食でシンプルです。
昭和を感じる、おばあちゃんの家に来たような懐かしさを感じるあたたかいお宿です。お魚メインの食事がとても美味しかったです。温かいものは温かく、一品一品タイミングを見ながら個室の食事部屋へ仲居さんが運んでくれます。ボリューム満点の夕飯はお腹いっぱいになり、〆のたこ飯が食べられず…でも、夜食にと、おにぎりにして部屋まで持たせてくれました。有難い。日頃の喧騒を忘れ、のんびり癒やしの時間を過ごせました。
生後五ヶ月の赤ちゃんを連れて離れに宿泊させていただきました。離れだったので子供の泣き声を気にする必要がなく、部屋のお風呂に子供を入れる際も快適でした。食事の際などもいろいろと子供にお気遣いいただき、おもてなしに大満足です。子連れの家族にもおすすめできます。食事もお部屋で海鮮、天ぷら、煮付けなどどれも本当に素晴らしく、建物の雰囲気もよく、古いですが清潔感があり、とても大満足です。またしまなみ海道にきたときは利用させていただきたいです。
しまなみ海道サイクリングの途中で、宿泊先として利用しました。地元の方に聞いたところ、昔から色々なイベントにも利用されている純和風旅館です。部屋はリフォームされ、大変綺麗でした。料理は地場の食材がふんだんに使用されたもので、美味しくいただきました。近所には、国宝の三重塔や昔ながらの商店街もあるので、散歩されることをお勧めします。
はっきり言って古い旅館なのであまり期待せず予約。島なので外で夕飯も限られると思い1泊2食付きにしたのが正解⭕お食事も個室でひとつひとつの料理が順番に運ばれてきました。魚の煮付けなどどれも全部美味しく名物のたこ飯も最高でした。デザートは柑橘系のアイスでしたがこれがまたなかなか他では味わえない美味しいものでした。お茶でおしまいと思いきやちゃんとコーヒーまで運んできていただき大満足の夕食でした。夕飯を食べている間に昔の旅館のやり方でちゃんと丁寧にお布団が用意されていてこんなのもほっこりしてしまいました。お風呂は温泉ではないですが清掃も行き届いていてお湯加減も完璧でほんとうに言うことなし❤️もちろん夜も次の日の朝も入れます。すべての設備はとても古いですがそれが気にならないほど痒いところに手が届くおもてなしを受けました。朝食も朝の海辺を眺めながらゆっくり食べられ大満足!朝の散歩用に下駄もあります。ほんとうにここに泊まってよかったです。女将さんやスタッフの方々もとても親切でした。部屋に置いてあったレモンケーキも美味しかったです😋
船の乗り場近くで旅館からのビューはとてもよかったです!お風呂もちょっと早く入りたいとお願いしたらいれてもらえました。女性風呂はシャンプーが4種類、ボディーソープは2種類選べました。浴槽も広くてよかったです!食事もとても美味しく説明もちゃんと一人ひとりに伝えてくれてとてもよかったです。洗濯が無料でできるのと、乾燥機が使えるのもとても良いです。強いて言うなら、お布団のマットが固くて寝づらいということです。それ以外は宿の方の対応等もとても気持ちよく、また行きたいとおもいました。
初めての一人旅(自転車旅)でお世話になりました。しまなみ海道には色々なこじゃれた宿泊施設がありますがこちらにして大正解でした。建物やお庭は歴史があり立派な物です。お部屋や館内は昭和生まれの私には懐かしい感じがする趣のあるものです。館内は掃除が行き届いていてどこもかも清潔きれいです。浴場も懐かしいタイル張りで清潔きれいです。女将?さんに建物やお庭の歴史などのお話を伺い一人旅ではありましたが楽しくゆっくり過ごすことができました。お料理は大満足でした。今回はスタンダードを選びましたが色々出していただき一品一品のお料理(刺身、天ぷら、煮付け、焼き物など)がとても丁寧に調理されていて火の通し具合が絶妙でした。魚料理好きの私は堪能しました。これは朝食にも言えますが今時の旅館の種類も量も過多な朝食よりこちらのシンプルなザ、日本の朝食というような朝食はこちらも丁寧な調理でおいしさを噛みしめました。夕方近くを散歩しました。向こうの島を望むことができる海辺の景色、近くの商店街など風情のあるどこか懐かしさもある景色。良い時間をもてました。とても良い滞在でした。ありがとうございました。実は次回を予約させていただきました。
バイクのツーリングで立ち寄らせていただきました。海辺に近く、部屋から見える瀬戸内の風景は心落ち癒されます。食事も地元でとれた食材は、新鮮で美味しく、食べやすい味つけで満足しました。
名前 |
住之江旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0845-27-2155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

すごい雰囲気があって良い旅館です。夕食はちょっとお値段の割に物足りないかな。朝食はボリューミーで満足でした。海が近く最高のロケーションです。ただ、初めて旅館で見送りがありませんでした。忙しいのはわかるけど。旅館として大事なポイントです。それとごちそうプランでしたが普通でした。