圧巻のイブキビャクシン、歴史を感じる庭園。
光明坊の特徴
イブキビャクシンと銀杏の木が圧巻で見応えあり、自然が楽しめます。
毘沙門天を祀るこのお寺は、七福神めぐりの第4番として有名です。
平山郁夫さんのスケッチ場所としても知られ、歴史の深い場所です。
古の美しい女人のお墓がある所らしいです。
のどかな時間が流れます😃
副住職さんとお話させていただきました。とても興味深いお寺さんです。
歴史ある素晴らしいお寺ですよ。鈴虫、松虫と上流貴族の娘のお墓や像があります。解説板が錆びついて読めませんが、隠れた名所だと思います。御朱印あります。御住職より、各種丁寧な説明をいただき、色々な発見と気づきをいただけました。木も凄いですよ。
美しい庭園と池があります。境内にも自由に入れとても良いです。
せとうち七福神めぐりの第4番、勝利の神様である毘沙門天様を祀られてる寺院です。御朱印をお願いすると、本殿に案内されて毘沙門天様を参拝させてもらえます。また、丁寧な説明もして頂けます。この先のめぐりを伝えると、次の寺院に連絡してもらえます。とにかくご対応がこれこそ神対応でした。
広島県指定天然記念物のイブキビャクシンが圧巻でした。駐車場、拝観等、無料です。近くにお越しの節は見てくださいね。
オススメのお寺です。
誰もいないお寺みたいだね。
名前 |
光明坊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0845-28-0427 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小ぢんまりしたお寺ですがイブキビャクシンと銀杏の木は見応えあります。