懐かしの自販機うどん、旨い天ぷらそば!
株式会社 福原酒店の特徴
自動販売機のうどんとそばがあり、懐かしさを感じる味わいが楽しめます。
地酒を豊富に取り揃え、好みに合わせたオススメが魅力的です。
広島北部で唯一のレトロ自販機設置場所として、多くの人が訪れます。
うどん売り切れで蕎麦のみでした。蕎麦の出汁は濃い目でまぁー自販機にしては良い方かなレベルです。朝10時に三矢の里がどこも食べるところが開いてなくて(帰省時期位早く開ければ良いのに)ここで小腹満たしました。具無しかと思いましたが下から天ぷら、蒲鉾、とろろ昆布が出て来ました。もう少し汁がある方が良いかと思いました。
やっと食べれました。たまにしか通らないから、、、大体10時位に行くのですが何時も売り切れお値段自販機うどん、にしいては高めの400円ソバも!普通のうどんと書かれてますが天ぷら、トロロ昆布と入ってました。最初に出て来た時は天かすしか見え無かったから(笑)たまたまかも?味はまぁまぁ!何時も売り切れなので食べれたらラッキーかも?
うどんが売り切れでしたので蕎麦を頂きました。具がないなと思いましたが麺の下に隠れていました。お出汁が美味しいですツーリングの小腹が空いた時にありがたいです。
自動販売機のうどん、そばが食べれます。この経験は楽しい。うどん、そば共に美味しかったです。一杯400円で100円だまをご用意してると安心です。
店内では地酒も販売されてますよ。店外にはそば、うどんの自販機がありますよ。お金を投入し、メニューを選び待つこと20秒で天ぷら生うどんが出てきました。とても美味しかった。
珍しいお酒たくさんあり、好みに合わせてオススメをご提案してくれます!お店もキレイで、三次に行くと必ず行きたくなります☝️
酒屋さんの横に設置してある自販機うどんが美味いです😋自販機のボタンには、ふつうのうどんと、ふつうのそばって書いてありますが、美味しいうどんとそばですよ〜😋
天ぷらうどん・天ぷらそばのダブルで頂きました🤓✨食べ進むにつれて、 天ぷらが染みてきて出汁とマッチして とっても美味しかったです🎶
うどん自動販売機があります。(以前からこれが有名です)今、350円です。エビ天ぷら、ねぎ、かまぼこは底にあります。出てきたら、少ししてから混ぜて食べます。なつかしい。色々評価はあるでしょうが、私は細麺にされたらよろしかと? 評価が有れば店の方に伝えます。車椅子の方もOK。バス停前にあります。
| 名前 |
株式会社 福原酒店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0824-68-2844 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
昔ながらのふつうのうどんとふつうのそばが売ってるけど地味に値上がりして。