JR三ノ宮名物!
マネケン JR三ノ宮駅店の特徴
JR三ノ宮駅構内でいつも甘い香りが漂うお店です。
冬限定のさつまいもバターやキャラメルりんごが楽しめます。
ベルギーワッフルの種類が豊富でお土産にも最適です。
近くを歩いてると美味しそうな香りに釣られてワッフル頂きました。気分はオランダアムステルダムで食べた美味しいワッフルをなぜか思いだしながらプレーン、アーモンド、メープルと無難なチョイス。勝手に妄想してハードル上げた結果感動なく食べ終わりました😆なんでしょう…普通のワッフルです列も出来るので人気あるみたいですが私にはあんまり響きませんでした😃年をとったせいかな😅一個150円位だったんでお値打ちで焼きたて食べれるんで近くにあれば買っちゃうかもです😆
以前から気になっていたJR三ノ宮のマネケンに初来店。飲みの帰りにスウィーツが食べたくなり、テイクアウトしました。プレーンワッフルをオーダーしたら、ちょうど焼きあがったばかりのものを提供してくださいました。ラッキーでした。焼きたてワッフルは表面がサクサクで中ふわふわで大変美味しかったです。スーパーのワッフルとは一線を隔す風味で大満足でした。【お勧めポイント】・平日は比較的空いています・タイミングが良ければ焼きたてに当たります・小袋とナプキンに包んで提供されるので、小腹が空いたときの歩き食べに重宝。
明日のおやつに買いました❤️本当はあんこの入ったパンを買いたかったけど、帰りの時間には閉まってた(;ω;)マネケンってもーポピュラー過ぎるから、興味無かったけど、とにかく明日のおやつ!って思って買いましたヾ(*\u003e∀\u003c)ノ゙ギャハハ✨びっくり!✨美味しいです✨しかも1個200円しない✨この味で、この食べ応え、大きさ、それで1個190円?神✨✨✨✨びっくり!笑もーねー遊び過ぎて、一緒の人がすこぶる元気2月、徳島まで遊びに来た時は、オールでカラオケ付き合わされて死にましたその人と三ノ宮だったので、疲労と空腹感がやばくて餃子2人前と立飲み1軒じゃぜんぜん足らなかった!帰りのバスの中で完食!ꉂꉂ(๑˃▽˂๑)ギャハハ美味しかったなー✨✨人気なのも納得✨素直にこれからはマネケン✨買って帰ります❤️
いつも良い匂いですモチロン美味でありました。
2022年12月この近くを通ると、良い香りにつられてつい食べたくなります🐷冬限定の、さつまいもバターめちゃ好みでした👍定番品も安定のおいしさで、比較的安いので家族への手土産にちょうど良いです。
駅改札辺りを通るといつも良い匂いがしてきます。お土産にもとても喜ばれます。季節ごとに変わるワッフルもあるので見ても楽しい見た目です。列はできますが、店員さんの手際が良いのですぐに順番がまわってきます。
関西を中心に展開しているワッフル(ベルギーワッフル)専門店マネケン。JR三ノ宮駅にある。マネケンJR三ノ宮店持ち帰り専門店で、お土産や遣い物に買って帰る方が多いです。時間帯によっては列が出来ることもあります。プレーン(150円税込)で、味のバリエーションも豊富です。また、毎月1つ限定商品が販売されてます。支払いは現金だけでなぬ交通系や pay pay等のコード決済も可能です。少し値上がりしたので安さは無くなりましたが、たまに食べたくなる味です。
テイクアウトで長旅のおやつとしていただきました!A for-Real(エイフォーリアル)vocalist庄司みずきです。電車移動のお友達♪マネケンのワッフルは本当に癒される♪ワッフル生地がおいしい。焼き加減と、チョコや紅茶や砂糖などの味付けもバランス良いからくどすぎて嫌にならない♪紅茶飲みながらゆっくり今度はたべます。
スーパーやコンビニのMannekenよりちょっと高いですが美味しいです。ワッフルには砂糖がふんだんに使われているので健康面では厳しいと思います。偶に食べるくらいが丁度良いかと思います。決済にはiDが利用できました。
名前 |
マネケン JR三ノ宮駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-252-8415 |
住所 |
〒651-0097 兵庫県神戸市中央区布引町4丁目1−1 JR三ノ宮駅 1階 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

寒いからか行列が無かったので購入。4時間後に食べましたが 周りサクサク中しっとり めちゃ美味。抹茶も濃すぎず良き。