美人女将とフグ尽くしの夜。
玄品 大阪北新地の特徴
美人の女将が着物を着ていて、驚くほど印象的な雰囲気が漂います。
ヘルシーで美味しいふぐ刺し(てっさ)が格別な味わいで、のど越しも最高です。
北新地で楽しめる、個室風の席で周囲を気にせずゆったりと過ごせる環境が魅力です。
2/9はフグの日でてっさ無料なので、利用しています!北新地は初めてでした。ぶつ刺は本町の女将にオススメいただいてから、気に入っていただいてますが、久しぶりにいただくとさらに柔らかくなっているように思いました!美人揃いの店員さんですが、皆様とても感じの良い方ばかりで、気持ちよく過ごさせていただきました。
コースを頂きました。台湾人の方7人を連れて行きました。はじめての河豚料理でお魚苦手という人がひとりいたのですが、美味しいと言って食べてました。特にてっちりのスープが美味しかったようで何回もスープだけを飲んでました。締めの雑炊は特に美味しかったようで満足されてました。
数年ぶりに独身時代に務めていた会社の同僚と玄品北新地店へ高級感のある店内は仕切りがテーブル席と扉が締められる半個室のテーブル席がありました私たちはおしゃべりなのでこちらに(;^ω^)唐揚げ付きのとらふぐコース「醍醐」全六品を頂きました¥6500円*別途2.000円で飲み放題を(なんとフグのひれ酒含む)つけることもできます私たちはもっぱら食べる人(笑)・付きだし(ふぐ皮の湯引き)歯ごたえがあって美味しい・ふぐ刺し(てっさ)大好きなのですもう美しすぎるでしょうのど越しよく最高に美味でした・ふぐの唐揚げ香ばしくていくらでもたべたくなる・ふぐちり鍋(てっちり)お店の方が作ってくれましたフグの白身が上品で美味しい・雑炊たっぷり出汁のでた雑炊は格別・デザート最後までおいしいこれだけフグを北新地で堪能できてこの価格はコスパ良きだと思いました久しぶりの旧友と美味しい楽しいフグな夜でした。
全てが個室で周りを気にせずに寛げて落ち着ける環境で非常に有り難いです。初めて大阪隠れ名物の「てっちり」と「てっさ」を食べましたがこんなに美味しいとは知りませんでした。ポン酢とおろし紅葉がふぐの味とマッチして美味しかった。調子にのって「天然ヒレ酒」も頼みましたがヒレ酒自体飲むのが初めてでしたが強烈でしたが結構良いものでした。でもそれ以上に美味しかったのは「ふぐの皮の唐揚げ」です。味を例えるならポテチか?と錯覚するような直接脳ミソに訴えかけるような虜になる(クセになる)味でもう一皿頼みたくなりましたが満腹でしたので…。てっちりの後の〆は雑炊orラーメンで選べたので雑炊にしてもらいしっかり完食してご馳走しました。
大阪北新地にある玄品 ふぐ🐡カニ🦀屋さんです。フグは🐡結構好きで年に何回も行ってますので、楽しみです♪まずは定番の突き出しのフグ皮の湯引き。次にてっさと白菜のポン酢かけ醤油味の白子焼き、フグ焼きからのヒレ酒🍶を注文。ヒレ酒は目の前で火で炙ってくれます。白子が美味しかったので、塩焼き白子を追加注文。てっちりは初めにコラーゲンを投入。溶けてきたらふぐの身と野菜を入れて行きます。最後の雑炊を注文したのですが、中で作ってくれます。これは楽ちんですね。最後はナッツ🥜アイス。アイス専用七味もお好みでかけるのですが、山椒が効いているのですが、まーなくても大丈夫です。全体的にはよかったですが、もう少してっさは白菜はいらなくて普通のてっさが食べたかったですね。ご馳走様でした!
個室風になってる席で周りを気にせず食事できます また 値段も北新地なのにリーズナブルかつ 料理は 美味しいです😃 ママさん店員さんも明るく元気良い接客です おススメします。
北新地の上通り(堂島アバンザの直ぐ北側)に8月オープンの新店レセプション試食会におよばれしました♪ありがとうございます♪お店の入り口外観にはシックでモダンなデザインの玄品のマークがあり一目でわかり易く迷わず到着店内は地階のようで階段を降りると奥に長い店内でカウンターもあり、個室もありデートは接待などシーンによって使い勝手が良さそうです私達は3人で女子会!手前の個室に案内されました。手前の個室にはダクトが設えてあり、河豚専門店なのにど~ゆ~こと~って思いますよね。こちらは玄品さんのグループの中でも、焼きふぐ、焙り河ふぐが頂けるそうです脂の乗った河豚はダクトが無いと煙が良く出るんですって。とりあえず最初はみな色違いのチューハイで乾杯◆緑茶ハイ¥500この日試食させて頂いたコースは◆焙玄(ほうげん)コース¥6000全5品・湯引き・てっさ・焼きふぐ3種盛り(熟成骨付きふぐ・ふぐ身・焼きふぐ皮)・玄品麺 又はふぐ寿司・デザート因みに焼きふぐのタレは4種類から選べて・塩ニンニク・甘辛ジャン・ポン酢・もろみ醤油※焼きふぐもコース追加など単品だと3種¥1980・熟成骨付きふぐ¥1980ふぐ身¥1980・焼きふぐ皮¥980だそうです最初に・塩ニンニクから頂きましたよ~みじん切りのニンニクがいっぱいの塩ダレがふぐにたくさん掛かっています焼き野菜も一緒に盛られて豪華ですねガスの焼きコンロが設置され、網の上に食材を乗せ自分で焼く焼肉スタイルですふぐ身は両面サッと焙るだけで良さそうです骨付きはしっかり焼いて香ばしく仕上げましたふぐ皮は内側がコラーゲンでプルプル♪焙り焼きのふぐはビールが合いそう◆生ビール¥580続いて味の違うタレも試食させていただきました。・甘辛ジャンこれはヒーハーとちょっと辛めでますますビールかしら。ふぐとは思えない斬新な味付けでモリモリスタミナ食のように食べられますね。でもちゃんとコラーゲンプルプル。・つけ麺の玄品麺焼きふぐを練りこんであるそうです特製ダレで美味しいこと!麺を選ばなければふぐのお寿司なんですけどこれは単品注文もできます。◆極ふぐ寿司(5貫)¥1980トリュフ、フォアグラ、カラスミ、あん肝、キャビア。それにもみじおろしとネギのスタンダードなのも試食会用なのかついて6貫。3人で喧嘩しないようにかな。・デザートはメロンでした。爽やか〜。あと兵庫県の西山酒造の小鼓の珍しい日本酒もいただきました。なんとも味のあるふくよかな日本酒でしょう。ふぐに良く合います。ふぐの新スタイル焙り焼きは、てっちりではちょっと物足りないない若者や男性にもきっと喜ばれそうな感じで美味しかったですごちそうさまでした。
名前 |
玄品 大阪北新地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4797-8629 |
住所 |
〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目3−9 GOTS 北新地1号館 B1F |
HP |
https://guenpin-kitashinchi.com/?utm_source=google&utm_medium=meo |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今日はキャバ嬢パイセンと仕事の打合せの帰りにこちらへ、女将さんが美人でビックリお着物なのまじでにしごでき。気配り目配りとても機敏に動けるの凄いねさて今回食べたものは。◆秋の宴/萩(はぎ)コース[90分飲み放題付き]全6品 (¥8,000円税込)●付き出し(ふぐ皮の湯引き)コラーゲンの塊、歯ごたえコリコリ◯ふぐ刺し(てっさ)弾力もありふぐの旨味がダイレクトに●ふぐの唐揚げ揚げる事で旨味が凝縮されて絶品◯ふぐちり鍋(てっちり)女将さんがわざわざ作ってくれたよね美味しさもマシマシよ、美味しかった●雑炊ふぐと野菜の旨味を余すことなく堪能◯デザート(柚子のソルベ)柚子の香りで最後まで癒やされた個室なのでゆっくりとふぐ料理を堪能出来る接客も丁寧でスマートでほんといい女将さんの優しい笑顔に癒やされますよまた行きます。