もっちりまろやか、名水を汲みに!
八王子よみがえりの水の特徴
一億年前の地殻変動から生まれた水を楽しめます。
まろやかで飲みやすい水質が評判です。
駐車場には取水用の手押し車が用意されています。
大寒の水を汲みに初めて行きましたが、車で通いやすい水くみ場でした。蛇口も3つ、容器を洗う水場も別にあってとても便利です。
北広島町への観光で美味しい水だと教えてもらい訪問。栓を開けば冷たい水が勢いよく出てくる。夕方に20Lタンクでいくつも持ち帰る人が散見されたのは良き水の証か!横には水風呂建屋が有ったが、さすがに浸る気にはなれなかったが・・・持ち帰り珈琲でいただくと本当にまろやかになっていた。
可部峠のお水を汲んだついでに、こちらでも汲んで帰りました。場の雰囲気が良く、神聖な空気感がありました。新緑の季節だったからでしょうか。お水も有難く頂戴しました。水質調査がなされていて安心していただけます。
北広島町本地にある、湧き水百選に認定されている所です。この場所は、給水所の上部にある八王子神社のお膝元にあり、この水を飲んだら病気が治癒したとも言われ霊水とも呼ばれています。軟水のなかでも稀なる名水と認定されています。この水を頂く際には、初めに神社にお詣りしてから給水しましょう。給水所には賽銭箱がありますが、霊水を頂く、この場所の維持のために必ずお賽銭をいれて気持ちを表しましょう。ただ、私有地に無断で入り込んだり、給水所までの道路が狭く、駐車場するスペースも少ないため指定場所以外の駐車にも注意が必要です。
広島で一位二位くらいに飲みやすい水でした。水を運ぶ為の一輪車有りです。
吉方でお参りしました。よみがえりの水いただいて帰りました。
アクセスの道は狭いが、取水場は、きれいに整備され良い感じです。ご飯はあまし感じんかったけど、コーヒーは、めっちゃ旨い。
いつも、感謝の気持ちを忘れず飲んでいます。飲み始めて体調もよくなりました❗
R3/10/5 今は、この9月?の線状降水帯で、地域の道が荒れて居ますが、お水自体は大丈夫そうです。今後の災害対策の為にも少しお浄財お願いいたします。自分は500円ですがさせて頂きました。強制ではないですが、お願い申し上げます。
| 名前 |
八王子よみがえりの水 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0826-72-6908 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
湧水が好きで我が家の飲む用、料理用は湧水ですが、個人的に広島で1番美味しい水だと思っております。珈琲を淹れた時に違いが顕著に出ており、初めて飲んだ時は驚きました。水汲み場も開放的で、人がたくさんいても気になりません。遠いので中々行けませんが、先日久々にこちらに伺ったところ、線の細いお父さん(くらいの年齢の男性)が、20kgのタンクを車に積むのに苦戦されており、及ばずながら勝手にその方の車にお水を乗せる手伝いをしたところ、「梅、いる?」と採れたての梅をたくさん頂きました。涙頂いた梅は翌日梅ペーストにさせて頂き日々ソーダやヨーグルトに混ぜて飲ませて頂いております。余談が長くなりましたが、あの時のお父さんが読んでくれる奇跡を願って。その節はありがとうございました。すぐ近くに神社もあり、浄化される空間です。