昭和の味、肉玉そば400円!
まこ お好み焼の特徴
昭和価格の肉玉そばが400円で味わえるお店です。
故郷を思い出させる、30年以上愛され続ける味があります。
親子で仲良く営業する、温かみのある雰囲気のお好み焼き店です。
近くに仕事で泊まってる時に寄らせてもらいました、昔からある地元のお店の様で人柄の良さが伺えるおかみさんが営業されてます。最近値上げしたらしいのですがお好み焼きソバ肉玉が500円て安すぎ(笑)、上下鉄板の加熱が効いてるのかしっかり火が通ってて美味い、また行きたいお店です。
これぞ広島風お好み焼、という感じのお店です。お婆さんが一人で焼いておられますが、とても良い手際がよく、待たされることはありません。少し甘めのキャベツにカープソースがよく合います。ボリュームもあって、値段もめちゃくちゃリーズナブルです。分かりにくい場所に有りながら、ひっきりなしにお客さんが来ていました。地元の方に愛されているのがよく分かります。
肉玉そば付で500円は安い!こんな場所にお好み焼きがあるなんて意外でした。店内は30年前と同じ。ノスタルジックな雰囲気で食べることが出来ます。おばちゃんも愛想が良く、リピーターになってます。
絶妙の火加減で、キャベツが生っぽいけど火が通ってる感じがたまりません!懐かしい昭和の味が、肉玉そばで¥500の安さ。お母さんの人柄と長年の経験が焼き上げる絶品のお好み焼きは病みつきになります。
味はすごく旨い!さらに、安い!大満足です!が、場所がすごく判りにくい。ケータイのナビでやっとたどり着ける感じ。
昭和価格の肉玉そば400円 素晴らしいです。
故郷を離れて30年ぶりに訪問、味も値段もまったく変わらない事に感動私の中で広島のお好み焼きはやっぱりまこが基準になってしまいますこれからも頑張って下さい応援しています!
いつから食べてたのか覚えてないくらい前から食べてます。私のお好み焼きの評価の基準となる味。県外へ引っ越してからは頻繁には食べに行けてないですが、帰省の際には必ず寄るようにしてます。ただ高確率で休みの日が多いwおばちゃんがご高齢なので仕方ないとはいえ、お好み焼き食べるモードを抑え込むのは大変しんどいですwww小さい子用に食後に飴が貰えるのは昔から。私の頃は棒の先端に果物の形をした飴でしたが今は確か違いました。
しっかり焼いたお好み焼きを鉄板でいただきました。しかも安くシンプルですが旨い😋
| 名前 |
まこ お好み焼 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-818-0401 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒731-0214 広島県広島市安佐北区可部町桐原525−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お母さんが、1人で焼いていてテーブルのみの食事ですが熱々の鉄板の上で食べる為めちゃくちゃ美味しいです👍 ソースは、カープソースを使用ですね!