新鮮な海の幸、三宮で味わう。
海釣りの特徴
猫が水槽の魚を釣るユニークな店内の雰囲気です。
大将が釣った新鮮な魚料理を楽しめるお店です。
料理の美味しさとリーズナブルな価格に大満足です。
三宮の東側にある「海釣り」さんで今日はランチして来た♪お店は、店主さんと女性の方お2人で切り盛りされてる様です♪お店の雰囲気も良かったですよ( ^∀^)ランチメニューは日替わりのみで内容は、お刺身・鯵の塩焼き・小鉢2品・サラダ・ご飯・みそ汁でした\(^o^)/お刺身はきびなご・鯛・鰤でした♪どれも新鮮で美味しかったなぁ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆小鉢はひじきとなすの揚げ浸しでした♪茄子は出汁が滲みてて旨いねぇ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆サラダは大根と水菜でシャキシャキの歯応えがなんとも言えん(⌒▽⌒)胡麻ドレもいいねぇ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆最後に鯵の塩焼き ふっくら焼き上がった身が旨い(⌒▽⌒)塩加減も良くこれも旨い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆今度は夜営業に行ってみたいお店でした( ^∀^)今日もご馳走様でした✌︎('ω'✌︎ )
ふらっと入ったけど、めっちゃ美味しかったです!!店員さんも温かいお人柄です!(おいしすぎなので)味覚の過負荷に備えてください🐟‼️
#神戸出稼ぎ11/24金曜日#海釣り に行ってきましたお店に入ると猫が水槽の魚を釣ってますもちろん魚もなんでも美味しい#鯛 刺身#生牡蠣#鰻 #白焼き#天ぷら も素晴らしい#レンコンハサミ揚げ#とうもろこし #舞茸#アブラメ#ブリカマ#銀杏 も大きいご飯チームは大きなおにぎりをパクパク美味しいお酒もたくさん頂きました久しぶりに来れて良かったお店も改装されていて店頭の生簀がなくなっていたり奥の座敷がテーブル席になっていました(^-^)。#神戸グルメ。
一瞬入りにくいと思ってしまいますが、料理は美味しく、価格もリーズナブルで満足できます。夏の風物詩、ハモが食べれたのでラッキーでした。
宿泊したホテルヴィラフォンテーヌ神戸三宮のすぐ近くでした。周りもうるさくなくて、ゆっくりできました。魚が新鮮で美味しい。メニューにない「緑茶ハイ」をお願いしたら対応してくれました。お勧めです。
先日仕事帰りに初めて寄らせていただきました海釣りという名前だけあり海産物が多い。お一人様だったのでビールと3品…たくさん頼んでも食べられるならもっと頼みたかったが…流石に量が多かった…(^_^;)バイ貝の煮付けは甘じょっぱくて美味しかったーサクサク醬油キュウリは初めてじゃないけど初めてのような…美味しくてペロッと完食。何と言っても牡蠣!!小さめだけど5個であの値段は安いんじゃないかと思われる…すべてが美味しい気がします。また行きたいお店に追加です!!
出張の際に一人で晩御飯口コミの評価が良かったのと、大将が自分で釣ってきた魚が食べれるとのことで楽しみに入店しました。お任せで刺し盛りをお願いしましたが「新鮮」という感じではなかった。どちらかと言うと「熟成させた魚」と言う感じの印象。アジの南蛮漬けとばい貝の煮つけは酒のアテに持って来いでした。最後に頼んだ鯛のアラ煮はビックリするほど甘かった((+_+))煮汁がドロッとしててまるでみたらし団子のタレみたいだった。頑張って食べたけどアラ煮で胸焼けしたのは初めてです。
お昼のランチも最高に美味しいし夜も最高に美味しいし大将も可愛いしママも明るくて素敵!
煮魚が山椒が効いててとても美味しかったです。全体のボリュームにも満足でした!コロナで大変だと思うけど、残って欲しいお店!
名前 |
海釣り |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-242-7755 |
住所 |
〒651-0096 兵庫県神戸市中央区雲井通4丁目1−17 Kコート三宮 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ホテルの近くにあったので1人で立ち寄り美味しい頂きました。