六甲道駅近く、残り続ける書店。
アミーゴ書店六甲道店の特徴
六甲道駅周辺で唯一生き残った書店のひとつです。
小規模ながら見やすく、一般書の種類が豊富です。
コンビニでは買えない雑誌も取り揃えており便利です。
まあまあ本の品揃えもいいかな。
普通の本屋さん。ここらへんに住んでるならここで買うことになるんじゃないか?
こじんまりした書店です。
小さい書店ですが、見やすくていいと思います。
阪神大震災ののち、この周辺にたくさんあった書店は、被害をまぬがれたものも含めてほぼ消滅したが、ここだけは唯一生き残っている。不思議な生命力がある書店らしい。
かつてはたくさん書店のあった六甲道駅。いまや唯一の書店がここです。
いつもはジュンク堂書店でNHKテキストを買うのですが、なかなか一発で揃いません。でも、ここでは揃いました。よく行く図書館の階下にあり、便利な場所です。
専門書はありませんが、一般書は種類豊富です。フォレスタ六甲の地下にあります。建物全体に場末感漂い、活気が感じられません。
可もなく不可もない程度の書架で、コンビニ等では扱っていない雑誌もあるので有り難いです。レジも2台あり並んだ時は、常時2台稼働になるので待ち時間なしでいい。Ponta、dカードのどちらかのポイントが貯めれる。
名前 |
アミーゴ書店六甲道店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-858-6685 |
住所 |
〒657-0027 兵庫県神戸市灘区永手町4丁目2−2−1 B1 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

六甲道駅そばのフォレスタにある書店。規模は小さめで取り扱いもそこまであるわけではないが、ちょっと立ち寄る程度にはいいかもしれない。