梅田大丸で味わう、六甲のチョコレート。
meets chocolate INNOCENTURE(イノセンチュア)の特徴
珍しいチョコレートが揃い、試食可能なので安心して購入できます。
カカオ豆、砂糖、カカオバターのみのシンプルな原材料が特徴です。
神戸市六甲のBean to Barチョコレート専門店で極上の体験をどうぞ。
六甲にあるお洒落なチョコレート専門店。チョコレートも色んな種類があり、試食もできて自分好みの味を探すことができました!(スタッフさんも親切でとても楽しく選ぶことができました。)それとテイクアウトでチョコレートドリンクやコーヒーもあり、そのクオリティもかなり高いの思います。味も甘すぎず上品な感じで手土産にも利用させてもらってます!
テイクアウトでチョコレートミルクのドリンクを頼みました。お店の方も親切でお土産などでまた利用したいです!店内では珍しいチョコレートなど置いてあり、写真を撮るのにも楽しめそうでした!
カカオ豆の個性にこだわり、主力商品の板チョコの材料は、カカオと砂糖のみなんだとか……外にベンチがあり、テイクアウトしたコーヒーなどを楽しめるようになっています。そして、お店の中も、白と明るい木目な感じのナチュラルテイストでまとまってて、居心地よい感じです。店内にも、座ってコーヒーが飲めるスペースが2~3席あって、そこでちょいとゆっくりするコトも出来ます。バリスタの女性スタッフさんに色々と教えていただきながらチョコを選んで、おすすめのコーヒーもいただいてきました。カカオ豆から作られる、クラフトチョコレートと🍫スペシャルティコーヒー☕️を……濃厚なチョコレートでめっちゃ!!おいしーかったー😋
丁寧な対応で凄く素敵な雰囲気のお店です!チョコレートわからない方でも安心して👌コーヒーも美味しかったです‼️
チョコレートもコーヒーも美味しかったです。店員さんも愛想よく、また行きたいと思いました。
珍しいチョコレートばかりでしたが試食できるので安心して購入できました!親戚の方にお土産として購入しました。
大丸の15階で販売されていました。全て、手作りでされているそうです。試食をさせていただきました。チョコレート大好きな私も、とても美味しいと思いました。カカオが沢山はいっている、グレーの箱は、クセはありますがチョコレート好きには、いいかも。パッケージもかわいかったです。
チョコレート専門店のカフェ。晴れた日には外の席でゆっくりできて気持ちよかったです。スタッフさんも親切でまた来たいと思いました。
原材料はカカオ豆、砂糖、カカオバターのみのシンプルなものでその分チョコ本来のカカオフレーバーをしっかり味わえます色々トッピングしたり形や包装にこだわる製品が多い中で秀逸な存在となりそうですカカオ豆の種類は原産地毎に色々あり、店の中でフレーク状になったものを試食できます。
名前 |
meets chocolate INNOCENTURE(イノセンチュア) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-891-3977 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

先日 梅田大丸で初めてこちらのチョコレートを購入しました。色々試食させて頂き、材料がカカオと砂糖のみというのとカカオ70%でもとても食べやすいのが買うきっかけでした。改めて家で食べてみると本当に美味しくて口コミを書かずにいられませんでした。ビーントゥバーはいくつか他で頂いた事がありますがこちらのは格別に美味しかったです。いつかお店にも行ってみたいなと思いました。