家族で楽しむ、湯来釣り堀での素敵なひととき。
湯来つり堀の特徴
子供連れの家族向けで、小さな子も大きな魚を釣れる楽しい釣り堀です。
自然の中で、手頃な価格でヤマメや岩魚を釣って楽しむことができます。
駐車場が広く、良心的なご夫婦が切り盛りするアットホームな雰囲気です。
釣りも楽しく、料理も美味しかった釣り堀にいる気前のいいおっちゃんの話も面白くとても満足でした次行く時は竿一本無料にしてもらいたいですw
石川から来ました!最初釣ろうとしても釣れなかったらアユの竿に変えていただいて、釣り方を教えて貰って連れました!話しかけてもらってお話などもしてもらい楽しい時間が過ごせました。唐揚げも塩焼きもとても美味しかったです‼️従業員の皆さん親切ですごくありがったです。
広島市内から1時間程度の釣り堀。予約等も不要で、駐車場もたくさんあります。運営の方の対応も良く、家族で楽しめました。
市内から40分くらい、また場所が分かりやすくて迷うことなく到着できました。親子で初の魚釣りの記念になり釣れたてのお魚を美味しくお料理して頂き食育体験もできました。日陰のコーナーや遊べるスペースやカヌーに乗れて自然の中で過ごす休日に癒されました。
孫たちと伺いました。夏の高水温のためニジマスとアマゴ釣りはお休み中。鮎掛けのみの営業でしたが、それも良かったです。釣った魚は塩焼きor唐揚げに調理して貰え、屋外や屋内(畳の間orテーブル席)で食べることができました。釣り堀以外にも無料のボート池や子どもたちが遊ぶものも色々とあり、孫たちも大満足でした。またニジマスが釣れる季節にお伺いしたいと思います。
店員さんは釣りの仕方とか優しく教えてくださり、子どもたちはとても楽しそうでした。涼しくなったらまた行きたいと思います。鮎の唐揚げ、塩焼きとも大変美味しかったです。夏休みの絵日記に早速採用のようです!
やまめは少し釣るまで時間かかったけど楽しかった!塩焼きが1番美味しいかと思ってたけど唐揚げがダントツでした☺️
子どもと夫が何回か行った釣り堀、先週初めて私も行きました。1000円で2本釣り竿を借り、えさももらい、釣りを楽しみました。収穫は15匹くらいかな。その場で調理を頼み(4匹分)、塩焼きと唐揚げでいただきました。唐揚げが人気と言われたとおり、とてもおいしかったです。帰宅してから残りをさばいて、唐揚げにしました。たくさんあったので隣家にもおすそわけしたら喜ばれました。マイナスイオンが溢れていて、癒やされたし楽しめたし、おいしかったです。オススメします♡
駐車場もたくさんあり、池も広くて釣りやすかったです。魚はなかなか釣れなかったけど、のんびり楽しめて良かった。釣りは竿とエサを借りたらすぐに始めれるけど、昼時だったので調理をしてもらうのに一時間待ちみたいでした。うちは時間がなかったので、下処理のみで持ち帰って塩焼きにして食べました。身が柔らかくておいしかったです。その場では塩焼きか唐揚げにしてもらえるみたいでした。おにぎりやカレーとかもいっしょに注文できます。屋内と屋外に食事できるところもあり、子どもが遊べる広場もあるので、小さい子どもも飽きずに楽しんでました。鯉もたくさん池にいました(釣り堀とは別の池)
| 名前 |
湯来つり堀 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0829-83-0556 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ネットぢ綺麗な釣り堀と有ったので行ってみた。アユのコーナーに行って水の中をみてみると、アユがウジャウジャ。エサの付いてない針だけを水中へ。竿は、300円だったかな。安い。針を浸けてるだけでアユが暴れて勝手に針が体に引っ掛かる。それで、一丁上がり。なんぼでも釣れるが、釣ったアユはリリースできずにお買い上げ。1匹400円。現地で塩焼き、唐揚げにしてもらうと470円。子供が喜ぶので、どんどん釣らせてると…ちょっと待った。何匹、釣ってるんだ?はぁ〜、20匹。恐怖を感じ、早々に納竿。レジに行って計算。1万円札を出してお釣は…片手でジャラジャラ。竿が安いと思ったけど、イイ具合に考えてるなって。簡単につれすぎるのも問題だ。面白いけどね。1度経験したら、もう、イイかなって思った。子供がどう思うかは別として。