金曜9時、速攻診察で安心。
三上整形外科の特徴
診察から会計まで1時間以内とスピーディーです。
親切なスタッフが在籍し安心できます。
救急対応の入院ができる個人病院です。
とても親切です。先生の診断も的確です。痛みに寄り添ってくれます。
金曜9時すぎに行って診察レントゲン会計を入れて1時間以内に終わりました。駐車場も多かったです。待合にはたくさん人がいた割にサクサク進みました。親身に話を聞いてくださる院長先生で、他の皆さんもとても感じ良かったです。また怪我する事があればですが、お願いしたいと思います。
先生、頑張って下さい。
入院もできる個人病院(救急対応)他の整形外科に行ってましたがこちらに通院することに決めました。駐車場は建物前に三台と隣の敷地に数台停められます。旧道沿いなので出入りしやすいです。院長はとてもフレンドリーで大きな声でハキハキしゃべるけどやさしいイメージです。患者から質問やお願いも言いやすいです。院長と院長の息子が医師としていますが、院長に診てもらう事がほとんどで息子は見かけたことくらいしかありません。看護師さんたちは皆さん愛想も良く話し方も優しい方ばかりで雰囲気はいいです。受付の方は愛想ないです。どこでもこんなもんですかね?常に2名いますが、忙しいのか笑顔もなく淡々としています。待ち時間は診察内容やリハビリによって順番は変わります。初診では30~40分くらい待たされました。次からは10~15分待ちです。ちなみに、週のなか日に行くようにしてます。水曜日とか。リハビリと処方薬の為に来てるお年寄りが多いかな?古い病院っぽい間取りで電気治療やリハビリをする部屋も処置室も狭いです。トイレは広いですが男女同じで1個室しかありません。新しい病院ではないけど院内もトイレも綺麗です。掃除が行き届いてると思います。
名前 |
三上整形外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-872-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

リハビリで吸盤の電気治療を受ける時、セッティング場所に湿布を貼ったままだった。その湿布を自分で剥がすよう指示された。家族に貼ってもらったので、手が届かないような場所もあった。肩が上がらず回らず痛い状態でも、こんな指示を患者にするんですね。痛いから湿布を貼っているのですが分かりますか?「剥がせますか?」「剥がしましょうか?」「手伝いましょうか?」などなど、かける言葉は種々ありますが面倒なのでしょうね。親しい患者とは自分から会話をしますが、そうでない患者とは、こちらが何か話しかけても1ターンで終わります。『治療』のために通院しているので、『治療』がイヤで改善できなければ、一般企業ではその職を辞するようになるのが普通です。それは、イヤイヤ業務を行っていてもプラスになることはないからです。