ヨーロッパ車両と遊ぶ豊かなレイアウト。
エルマートレイン江坂店の特徴
地下やお城をテーマにした立体的なレイアウトが魅力です。
車両貸出があり、コストパフォーマンスが非常に良いお店です。
都会型と田舎型の2つのレイアウトで自由に遊べる環境が整っています。
外国形車両が多いです。レイアウトは都市型と外国形(?)レイアウトがありました。
ここは、大半がヨーロッパの車両を販売しているので、海外の車両に興味を持っている方におすすめです。それから、欧州型のレイアウトも少しずつですが、進んでいて、本格的にスタートするのは来年以降だそうです。今は不定期ではありますが、予約制で利用できるみたいです。
ここのお店の営業時間は平日が18時00分、土日祝が18時30分です。レンタルレイアウトの最終受付時間(1時間利用での設定)は、1時間半前が締め切りで平日が16時30分、土日祝が17時00分です。営業時間の30分前までにレイアウト利用を終わらせないといけないシステムです。自分もよく理解せずに行ってしまったため、17時頃に訪れた時には受付終了していました。日を改めて訪れようと思います。
新しいレイアウトを作成中でした前のも凝っていたので、新しいレイアウトも楽しみです。
車両貸出ありとのことで訪ねました。平日でしたので他に誰もいませんでした。20分平日300円/土日400円なのでポ○ンデッタより100円お安いですね。二つ大きなレイアウトがあり、奥の建設中のレイアウトはまだ完成していませんでした。車両貸出の場合は一番奥の小さなレイアウトを使わせてもらえます。店員さんも優しかったです。また行きたいと思います。江坂公園を訪れたらぜひこちらもお勧めです。
1回来てみましたけど、最初にスタンプカードがあるて聞いて驚きましたあんま無いからしかも都市型のレイアウト良かったです、地下とかお城みたいなあって凄く良かったです、駅も広かったし立体的なレイアウト面白かったですまた来ます後欠点は、売ってるものが少ないと思いました…でも楽しかったです。
江坂駅から徒歩5分ほど。ゲージの都心型レイアウト、HOゲージのヨーロッパ型レイアウトがある。ゲージの10番線を利用したが、上下2重ループの構成になっており、走らせていて飽きない。難点としては上下移動するセクションの勾配がきつく、速度調整をしていないと一定速度で走らせられない点。しかし時間あたり750円という安めの設定もありおすすめ。
Nゲージの田舎レイアウトが無くなっていました…凄くショックを受けました。けど都会レイアウトはまだ残っていて、広くて走らせやすいので是非利用してみてください!
ヨーロッパ方のファンにとって、とても有難いお店です。スタッフの方々の製品知識も豊富で、模型製作、レイアウト製作でもいいアドバイスやご提案を頂けます。本当に有難うございます。
| 名前 |
エルマートレイン江坂店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6170-7049 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 12:00~18:00 [土日] 11:00~18:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1丁目21−39 土泰第1ビル |
周辺のオススメ
店員の方がとても親切に対応して下さった。日本で欧州型鉄道模型を展示販売している店はとても少なく、非常にありがたい店。